6月から実施されるSBI証券で三井住友カードで投資信託が積立できる「クレカ積立サービス」を記念してSBI証券のお客様向けのキャンペーンが実施されます。
SBI証券利用者でまだ三井住友カードを作っていない方はこのキャンペーンを利用して開設してみてはいかがでしょうか?
また、これからつみたて投資を始めたいと考えている方もSBI証券の口座はなにかと便利ですからおすすめですよ。
なお、SBI証券×三井住友カードの「クレカ積立サービス」について詳細はこちらの記事を御覧ください。
三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼント
それではキャンペーンの概要を見ていきましょう。
対象外となる方も多いですからお気をつけください。
キャンペーン参加条件
キャンペーンの参加条件はかなり簡単です。
期間中にSBI証券のログイン後ページ内にある【三井住友カードキャンペーンバナー】から、三井住友カード(NL)に新規入会
これだけです。
ポイントはSBI証券のログイン後しか対象にならないってことです。
SBI証券の口座を持っていない方
SBI証券の口座を開設していない方で本キャンペーンの利用したい方はまず口座開設からキャンペーンへの応募となります。
SBI証券に口座開設してからログイン後ページ内【三井住友カードキャンペーンバナー】にアクセスすることで対象となります。
口座開設料、維持料とも無料ですよ。
SBI証券の口座開設はこちらからどうぞ
SBI証券の口座を持っている方
すでにSBI証券の口座を持っている方はログイン後、右上あたりに下記の本キャンペーンのバーナーがありますからそこから新規加入しましょう。
キャンペーン特典
キャンペーンの特典は2つあります。
最大13,000円分のポイント+1,000円分ポイントのギフトコードで合計14,000円分のポイントがノーリスクで貰えるってことですね。
カード利用額の 20%のVポイント還元(上限13,000円相当分)
まずはカード利用額の20%のVポイントが還元されるキャンペーンです。
カードご入会月+2ヵ月後末までカード利用額の20%のVポイントが還元されます。
なお、還元上限は13,000円相当分までとのこと。
上限までもらおうとすれば約3ヶ月で本クレジットカードを65,000円以上利用すれば良いということですからそこまで敷居も高くありません。
1,000円分のVポイントギフトコード
また、1,000円分のVポイントギフトコードされます。
スマートフォンアプリ「Vポイント」内でチャージする事によりご利用いただけるギフトコードとのこと。
なお、こちらのキャンペーンは対象カードを発行いただいた方にもれなくプレゼントとなります。
ただし、複数枚発行した場合、特典の付与は1回限りです。
一番最初に発行したカードのみが対象となり、その他のカードは対象外となりますのでご注意ください。
対象外となる場合も
カード利用額の20%のVポイントが還元されるキャンペーンは対象外となったりするケースもありますのでご注意ください。
以下の条件に当てはまる場合にはキャンペーンに参加しても特典の対象外となってしまいます。
・2019年3月1日以降、新規で対象カードを発行した履歴がある方
具体的には以下のカードを発行したことがある場合となります。
・三井住友カード
・三井住友カード(NL、デビュープラス、A、アミティエ、RevoStyle、エブリプラス、エグゼクティブ、プライムゴールド、ゴールド、プラチナ)
・三井住友カードVISA(SMBC)
・三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)
・三井住友カードゴールドVISA(SMBC)(三井住友銀行キャッシュカード一体型カード、Mastercard、PA-TYPE含む)
キャンペーン期間
なお、キャンペーン期間は以下のとおりです。
【申込期間】2021年2月8日(月)~4月30日(金)
興味ある方は忘れずに
三井住友カードナンバーレスとは
今回のキャンペーンの発行対象となる「三井住友カードナンバーレス(以下:三井住友カードNL)についても見ておきましょう。
魅力も大きいクレジットカードでキャンペーン関係なく発行してもアリですね。
ちなみにすでに三井住友カードをお持ちの方も追加でお持ちいただけるとのことです。
私も三井住友カードはAmazonゴールドカードしかもっていませんので、Amazonゴールドカードが今回の「クレカ積立サービス」の対象外となるなら三井住友カードNLを発行しようと思っていました。
ナンバーレスカードである
まず最大の魅力はナンバーレスであるってことです。
クレジットカードには表も裏もカード番号等の記載が一切ありません。
それでいて通常のクレジットカードと同様に利用が可能ですからセキュリティ面の安心感が半端ないのです。
また、番号がないことで見た目もシンプルで美しくなっていますね。
最近は「Apple Card」(日本未発売)や「SAISON CARD Digital」などこういったナンバーレスのクレジットカードが主流になりつつあります。
セキュティ面の不安を解消する仕組み
また、「三井住友カードNL」には他にもセキュリティ面の工夫があります。
それは決済直後にスマホアプリ上で利用金額などが表示される仕組みです。
これで自分がいくら使ったのを確認できるのは当然ですが、不正利用の被害をいち早く気付けるという利点もあります。
年会費永年無料+最大5%還元
また、お得度も高いです。
まず、年会費は永年無料となっています。
さらにセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドの利用がポイント2%還元、さらにセブンイレブン、ローソン、マクドナルドでタッチ決済を利用ならさらに2.5%還元されます。
通常還元は200円=1ポイント(0.5%還元)ですから、合計5%の還元とかなりお得に使えるのです。
また、コンビニ・スーパー・ドラッグストア・カフェ・ファストフードなどから選択した3店が常時+0.5%還元となります。
つまり、よく使う店舗は1%還元となるということです。
通常還元はちょっと少ないですが、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドの利用が多い方なら魅力的なカードですね。
さらに今回SBI証券で積立投資ができるようになって魅力がさらに増加しています。
Vポイントって何に使えるの?
Vポイントって何に使えるの?
って方も多いかもしれません。
実は結構幅広く利用や交換が可能となっています。
ただし、交換はレートがそれほど良くありませんのでVポイントアプを使って街やオンラインショップでの利用がおすすめかもしれませんね。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
発行まで最短5分
また、最短の発行まで最短5分であることにも驚きました。
他の会社のクレジットカードでも同様に短期間で審査をすることができるケースもありますが、クレジットカードが届くまでは利用できませんでした。
だいたい、私の経験上クレジットカード申し込んでから届くまで2日〜3日は掛かりますね。
それが「三井住友カードNL」はスマホのアプリ上で利用が可能なため審査が通りさえすれば、Vpassアプリ上でカード番号が確認できますので、発行後すぐに利用が可能なのです。
そこまで慌てて使わないといけないことは少ないとは思いますが(笑)
※クレジットカード自体は郵送のため少し時間がかかります。
なお、SBI証券の「クレカ積立サービス」に興味ない、三井住友カードNLだけほしいって方はこちらから開設可能です。
SBI証券のキャンペーンほどではありませんが、今なら新規入会で最大10,000Vポイントポイント+1,000Vポイントギフトカードがプレゼントされます。
まとめ
今回は「SBI証券が三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼントキャンペーン実施」と題して「クレカ積立サービス」を記念して実施されているSBI証券のお客様向けのキャンペーンをご紹介しました。
かなりお得なキャンペーンですからSBI証券のクレカ積立サービスを利用しようと考えている方はこの機会に三井住友カードNLを作ってみても良いかもしれませんね。
また、まだこれから投資を始めようか。。って方もSBI証券の口座を開設してキャンペーンに参加してみても良いかもしれませんね。
CHECK! SBI証券
CHECK! 三井住友カードナンバーレス
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです