「楽天ポイントギフトカード」という楽天ポイントをギフトにするカードがコンビニなどで販売されていました。
それが2022年5月末より順次販売終了となります。
その代替えとして新たに「楽天ギフトカード」が発売されます。
今回は「楽天ギフトカード」についてみていきます。
楽天ギフトカードとは
楽天ギフトカードとは楽天の各種サービスでご利用いただけるギフトカードです。
カードは2種類あり、
・金額指定タイプ1,500円~50,000円まで指定可能
楽天ポイントギフトカードとの違い
今までの「楽天ポイントギフトカード」との違いは、受け取れるのが「楽天ポイント」ではなく、楽天のオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」となることです。
また、楽天キャッシュ受け取りまでの有効期限は、カードをお店で購入されてから6カ月間と決まっていますのでお気をつけください。
受け取った楽天キャッシュの有効期限は、最終利用日から10年です。
その他の仕様は楽天ポイントギフトカードとほとんど変わらないようです。
楽天キャッシュとはなにか
楽天キャッシュとは楽天のオンライン電子マネーのことです。
楽天市場、楽天トラベル、ラクマなどのインターネットサービスと、楽天ペイアプリ加盟店などでお支払いにご利用いただけます。
ですから使いみちはほとんど楽天ポイントと同じですね。
楽天ポイントの違いは出金や送付、受け取りができることですね。
ちなみに楽天キャッシュは楽天キャッシュには基本型とプレミアム型の2種類があります。
楽天ギフトカードで付与されるのは基本型となります。
楽天キャッシュ基本型は以下のことが可能です。
- チャージ:楽天ペイアプリを使って、楽天カード・楽天銀行からのチャージ。ラクマ売上金、ウォレットの暗号資産チャージなどが可能
- 支払い:楽天ペイアプリ・楽天ポイントカード加盟店、楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックスなどの楽天サービスで利用可能
- 送付:楽天ペイアプリで、楽天キャッシュを送付
- 受け取り:送付された楽天キャッシュの受け取り
一通りのことはできる感じですね。
ただしプレミアム型と違い出金は出来ません。
楽天キャッシュについて詳しくはこちらの記事を御覧ください。
楽天ギフトカードはどこで買えるのか?
それでは楽天ギフトカードはどこで買えるのでしょう?
この辺りはほとんど楽天ポイントギフトカードと変わらないですね。
正規販売店舗は以下の通り(2022年5月30日時点)
- 【コンビニエンスストア】
- セブン‐イレブン
- ナチュラルローソン
- セイコーマート
- コミュニティ・ストア
- ファミリーマート
- ローソンストア100
- NEWDAYS
- ローソン
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- 【ドラッグストア】
- ツルハドラッグ
- ウォンツ
- ハックドラッグ
- マツモトキヨシグループ
- サンドラッググループ
- サッポロドラッグストアー
- KokuMiN
- シルク
- くすりの福太郎
- レデイ薬局
- ダックス
- 富士薬品
- ドラッグトップス
- 杏林堂薬局
- コクミンドラッグ
- ウエルネス
- ウエルシア
- B.B.ON
- ココカラファイン
- クリエイトSD
- コスモス薬品
- City Drug
- 【その他】
- ゲオ
- エディオン
- ヨークベニマル
- トライアル
- フジ
- 関西スーパー
- みやぎ生協
- チケットポート
- 楽天モバイル
- TSUTAYA
- 100満ボルト
- ジョーシン
- 東海キヨスク
- ワンダーコーポレーション
- ヨークマート
- ミスターマックス
- ZOA
- フタバ図書
- ドン・キホーテ
- 快活CLUB
- 平和堂
- 東急ストア
- サンエー
- SEIYU
- コープかごしま
- アピタ
- ピアゴ
出典:楽天キャッシュ 楽天ギフトカード より
楽天ギフトカードのお得な買い方
楽天ギフトカードをお得に購入する方法はあるのでしょうか?
犯罪防止のためだと思いますが、楽天ギフトカード購入時は多くのキャッシュレス決済が使えないんですよ。
ですが、一部使えるものもあります。
それを使えばお得に買えますね。
セブンイレブンのnanaco
まずはセブンイレブンで使えるnanacoです。
こちらは利用時はポイントは貯まりませんが、チャージ時にクレジットカードでポイントを貯めることができます。
還元率の高いクレジットカードを使えばお得ですね。
例えばリクルートカードならば1.2%のポイントが付きます。
ファミリーマートのFamiPay
もう一つがファミリーマートで使えるFamiPayです。
FamiPayは支払い時に0.5%の還元が受けられます。(FamiPayボーナス進呈表に記入はありませんが、今後対象外となる可能性もあります)
また、チャージ時にクレジットカードのポイントも付きます。(対象外もあり)
ただし、FamiPayにチャージができるクレジットカードは、ファミマTカードとJCBブランドに限られますのでお気をつけください。
ファミマTカードならチャージ時に200円に対して1円分(0.5%)還元されますので、支払い時と合わせて1%の還元ですね。
楽天キャッシュでの投信積立もはじまる
出典:楽天証券 2022年4月以降の新サービス開始および各種ポイントサービス等見直しについて より
2022年8月から楽天キャッシュで投資信託が購入できるようになります。
前述のようにセブンイレブンなどお得に楽天ギフトカードを購入して、楽天キャッシュを補充して購入すれば実質的な還元が受けられます。
楽天カードでの投資信託積立時のポイント還元は落ちてしまいますが、ちょっと面倒ですが、定期的に楽天ギフトカードを購入して楽天キャッシュを貯めておくという作戦なら以前と同等からそれ以上ポイントが貯まる計算ですね。
※仕組み的にはできそうですが、まだ始まっていませんので、楽天ギフトカードで補充した楽天キャッシュが積立投資に使えるのか、ポイントが付与されるのかは不明です。
キャンペーンも
なお、キャンペーンで
まとめ
今回は「楽天ギフトカードが爆誕。楽天ポイントギフトカードとの違いは?投資信託もお得に買える?」と題して楽天ギフトカードについてみてきました。
うまく使えばお得に利用ができそうです。
コンビニに行かないとお得に買えないのでちょっと手間暇が掛かるのが難点ですね。
AppleのApple Gift Cardのように楽天市場で売ってくれると楽天貯金が捗りそう。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。
「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです