- 2023年11月2日
- 2023年11月4日
楽天が再び大幅改悪。楽天プレミアムカード特典が消滅、各種特典の上限が厳しく・・・
楽天が再び改悪です。 今度は多くの特典の上限が厳しくなりました。 さらに楽天カードの上位カード「楽天プレミアムカード」の楽天SPU特典が消滅するというかなり大きな変更となってい […]
ポイントはいろいろ工夫することで貯めることができます。また使い方にも一工夫することでさらにお得に
様々なところでポイントが貯まります。
しかし、ちょっとした工夫することでさらにポイントを貯めることができます。
お金に生きるではそのようなポイントの上手な集め方、活用法についても解説していきます。
ポイントが余って使いみちがない・・・って方も多いと思います。
そんな方にぜひおすすめしたいのがポイントで投資をすることです
2018年夏から楽天ポイント(楽天証券)、2019年からTポイント(SBI証券、SBIネオモバイル証券)で投資信託や株が買えるようになりました。また、LINEポイントで株や投資信託が購入できるLINE証券、Pontaポイントがauカ[…]
楽天ポイントが貯まっている方はこちらの記事を御覧ください。
楽天ポイント(楽天ポイント)はすでにユーザー数1億人超え(重複がありそうですが・・・)と日本人の人口に迫る人気のサービスです。とくに楽天カードを使っているとびっくりするほど簡単にポイントが貯まっていきますね。一方でポイントの[…]
Tポイントが貯まっている方はこちらの記事を御覧ください。
日本初のTポイントで株が買えるサービスが先日始まりました。ネット証券NO1のSBI証券が「Tポイント」を運営するCCCマーケティング(カルチャア・コンビニエンス・クラブ)と合弁して興した会社「SBIネオモバイル証券」によるものです。[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
楽天が再び改悪です。 今度は多くの特典の上限が厳しくなりました。 さらに楽天カードの上位カード「楽天プレミアムカード」の楽天SPU特典が消滅するというかなり大きな変更となってい […]
先日、お伝えしたようにマネックス証券がNTTドコモが2024年1月4日の予定で資本業務提携します。 >>マネックス証券がNTTドコモと資本業務提携。auマネ活プランに対抗?? […]
様々な場面でポイントが貯まります。 最近は各お店限定のポイントから共通ポイント多くなってきましたね。 また、家電量販店のように現金値引きとポイント還元を選択できるケースも増えて […]
先日、知り合いの方からちょっと残念は話を聞きました。 小売店のポイントを貯めていて近くに同様のお店があるのに数十キロくらい先まで買い物に行っている というのです。(もともとは近 […]
Yahoo!ショッピングが再び改悪するというニュースが流れてきました。 「Yahoo!ショッピング」の付与特典の一部を「PayPayポイント」から期限付き「ヤフーショッピング商 […]
私も使っている三井住友カード ゴールド(NL)や三井住友カード(NL)で貯まるVポイントでかなりお得なキャンペーンが始まりましたのでご紹介しましょう。 Amazonで使うと20 […]
楽天証券にて投信積立を楽天キャッシュをしている方にお得なキャンペーン情報が届きました。 楽天ペイアプリで楽天キャッシュでの支払いが抽選で最大全額還元。 ハズレなしというキャンペ […]
6月末から始まったマイナポイント第二弾。 当初は9月までの予定でしたが、マイナンバーカードの申請期限を12月末まで延長するなど利用者が伸び悩んでいます。 そんなこともあってか、 […]
定期的に実施されているdポイントを交換すると増量されるキャンペーンが始まります。 dポイントを上手く使う大きなチャンスですから、dポイントが貯まっている方はお見逃しなく。 今回 […]
私も使っている三井住友カード ゴールド(NL)や三井住友カード(NL)で貯まるVポイントでかなりお得なキャンペーンが始まりましたのでご紹介しましょう。 セブン-イレブンで使うと […]