MENU

楽天モバイルで再び大人気端末「Rakuten Mini」が実質無料の大盤振る舞い開始。急げ!!

当ページのリンクには広告が含まれている場合がございます。
人気端末「Rakuten Mini」が実質無料の大盤振る舞い開始。急げ!!

5月末から6月に行われた楽天モバイルオリジナル端末の「Rakuten Mini」が一括1円で買えるキャンペーン。

お得すぎてかなり大きな騒ぎとなりました。

私も当然、申込みをして使っています。意外に使いやすいんですよ。

少し後から頼んだ人は注文が追いつかずようやく今月中に届くとのこと。

ようやく注文がさばききれたようです。

そこで楽天モバイルでは再び前回とかなり近いキャンペーンを開始することになりましたのでご紹介します。

前回同様、注文が殺到する可能性がありますので「Rakuten Mini」が欲しい方は早めに申し込むのがおすすめですよ。

目次

最大26,300円相当の楽天ポイント還元

それでは今回のキャンペーン内容を見ていきましょう。

今までもやっているキャンペーンとの違いは「Rakuten Mini」が加わったことと、Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用は可能となったことです。

対象製品+プランセット購入で最大20,000ポイント

以下の条件を満たすと最大26,300円相当の楽天ポイントが還元されます。

キャンペーン期間中に「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに特典対象製品をご購入

  • 「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」お申し込みの翌月末日23:59まで「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用

新規でもMNPでも現在楽天モバイル(格安SIM)を使っている方が乗り換えでも対象となります。

また、前回の楽天MINIのキャンペーンと違いRakuten Linkで10秒以上の通話、メッセージ送信1回以上という条件がついていますのでご注意ください。

対象機種と還元ポイント

なお、特典対象のスマートフォンと還元される楽天ポイントは以下のとおりです。

対象スマートフォンに今回「Rakuten Mini」が加わりました。

  • AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
    楽天ポイント 20,000ポイントをプレゼント
  • Rakuten Miniをご購入の場合
    楽天ポイント 15,700ポイントをプレゼント
  • Galaxy S10、Galaxy A7、Xperia Aceのいずれかをご購入の場合
    楽天ポイント 15,000ポイントをプレゼント
  • Galaxy Note10+、AQUOS sense3 plus、arrows RX、HUAWEI nova 5T、OPPO Reno A 128GBのいずれかをご購入の場合
    楽天ポイント 10,000ポイントをプレゼント

それぞれの機種代金と比較表はこちらです。

※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください。

AQUOS sense3 lite OPPO A5 2020 Rakuten Mini Galaxy S10 Galaxy A7 Xperia Ace Galaxy Note10+ AQUOS sense3 plus arrows RX HUAWEI nova 5T OPPO Reno A 128GB
一括払い(税抜) 23,619円 20,019円 17,000円 90,728円 17,000円 49,819円 115,273円 44,364円 29,819円 54,364円 35,273円
楽天ポイント還元 20,000ポイント 20,000ポイント 15,700ポイント 15,000ポイント 15,000ポイント 15,000ポイント 10,000ポイント 10,000ポイント 10,000ポイント 10,000ポイント 10,000ポイント

特にお得なのはAQUOS sense3 liteとOPPO A5 2020、Rakuten Miniです。

AQUOS sense3 liteは一括23,619円(税込25,980円)、OPPO A5 2020は一括20,019円(税込22,020円)の製品ですから、20,000ポイント還元で実質AQUOS sense3 liteは5,980円、OPPO A5 2020は2,020円で買えるということになります。

Rakuten Miniも一括17,000円(税込18,700円)で15,700ポイントもらえます。
また、後述するオンライン申込みでの3,000ポイント還元を考えればAQUOS sense3 liteは2,980円OPPO A5 2020に至ってはマイナス780円で買える(もらえる?)、Rakuten Miniは0円というということになります。
さらに9月11日以降はRakuten UN-LIMITご紹介特典との併用は可能となったのでさらに2,000円分お得です。
かなりの神キャンペーンですね。
それぞれの機種の詳細については楽天モバイルの公式ページを御覧ください。

ご紹介キャンペーンが併用可能に

さらに9月11日以降はご紹介キャンペーンが併用可能となりました。
楽天モバイルを利用している誰かから紹介してもらいその方の紹介IDを注文時にいれることで2000ポイントさらに獲得が可能となります。
紹介者がいない方は私の紹介IDをご利用くださいね。
私の紹介ID:MwcKw6dd6Lzp

オンライン申し込みで3,000ポイント

もう一つのキャンペーンはオンラインで申し込むと3,000ポイントが貰えるものです。

細かい条件はこちらもほぼ同じです。10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用にお気をつけください。

オンラインで「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み

  • -「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、お申し込み月の3カ月後末日までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に他社からの乗り換え(MNP)でお申し込みし、お申し込み月の3カ月後末日までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込みし、お申し込み月の3カ月後末日までに開通
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に無料サポータープログラム「100GB無料プラン」から2020年7月31日(金)23:59までにプラン変更のお申し込み
  • -「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み月の3カ月後末日までに、「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みした回線で、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上

事務手数料3,300円相当全額ポイント還元

また、条件を満たすと事務手数料3,300円分も全額ポイント還元されます。

こちらのキャンペーンも条件はほぼ同じですね。10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用にお気をつけください。

「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み後、お申し込み月の3カ月後末日までに開通

  • -「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込み
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込み
  • -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込み
  • -「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み月の3カ月後末日までに、「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みした回線で、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用

キャンペーン期間

なお、キャンペーン期間は以下のとおりです。

2020年5月1日(金)0:00~終了日未定
終了日未定なんですよね。
かなりお得なキャンペーンですから注文状況などによっては早期終了する可能性もありますので興味ある方は早めに動くのがオススメです。

Rakuten UN-LIMITとは

ちょっとわかりにくい方もお見えでしょうからRakuten UN-LIMITについても解説しておきます。

楽天は楽天は今まで他のキャリアから回線を借りて通信を提供する格安SIM事業に参入していました。(私もそれを使っています)しかし、先日からドコモ、ソフトバンク、auなとど同じ自前の通信キャリアとしてスタートを切ったのです。

それが「Rakuten UN-LIMIT」です。

他との差別化ポイントとして、300万名対象の「1年無料」、1年無料が終わった後もデータ使い放題2,980円と他社と比較して半額近い価格設定となっています。

2,980円(300万名は1年無料)でデータ完全使い放題なのかすごいですね。

ただし、完全使い放題なのは楽天の自前設備のサービスエリアのみとなります。

まだ、楽天の自前設備のサービスエリアは狭いですよ。

エリア外はauのネットワークを借りており、データの利用上限は5GB(超過した場合は速度1Mbpsまででデータ使い放題)

なお、速度1Mbpsあれば動画は少し厳しいですがそれ意外はそれほど苦もなく使えます。

Rakuten UN-LIMITについて詳しくはこちらの記事を御覧ください。

キャンペーンへの参加方法

今回の「最大26,300円相当の楽天ポイント還元」のキャンペーンはWEBもしくはショップで申し込みが可能です。ただし、WEBで申し込むとオンライン契約で3,000ポイント還元されますので、WEB申し込みがおすすめですね。つまり、WEBで申し込めば楽天MINIが実質0円で端買えた上に、1年容量無制限プランが無料でさらに3,000円もらえるという超大盤振る舞いなのです。

WEBの場合は以下からキャンペーンページから飛べます。

まとめ

今回は「楽天モバイルで再び大人気端末「Rakuten Mini」が実質無料の大盤振る舞い開始。急げ!!」と題して楽天モバイルが実施しているキャンペーンをご紹介しました。

人気機種の「Rakuten Mini」などの機種が実質無料で使えてさらにデータ使い放題1年間無料です。

モバイルルータの代わりとしても利用が可能です。

紹介特典も9月11日からは付与されようになりさらにお得ですね。

1年間無料の間に使い勝手や利用範囲等に問題があれば解約すればほとんど持ち出しがなく試せるということですからやらない手はありませんね。

まだRakuten UN-LIMITを使ってない方はぜひ試してみてくださいね。

今回のキャンペーンはいつまでなのかを明記していませんし、年間無料も先着300万名対象までですから早めに申し込むのがおすすめです。

特に「Rakuten Mini」は人気ですから欲しい方は早めに動きましょうね。

[afTag id=54014]

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次