IPOの新情報(上場承認)が出ました。
ザイマックス・リート投資法人です。
上場日は2月15日。
ザイマックス・リート投資法人が2月7日に上場決定
本年2つ目のリートの上場です。
一発目はここ
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://ideco-ipo-nisa.com/7444]
事業内容は複合リート(オフィス、商業施設、ホテルメイン(80%以上))です。
上場先は東証リートで主幹事はSMBC日興証券です。
これも連続でSMBC日興証券ですね。
【事業内容】 複合リート(オフィス、商業施設、ホテルメイン(80%以上))
【上場市場】 東証リート
【主幹事】 SMBC日興証券
【幹事】 野村證券、みずほ証券
【申込み期間(BB)】 1月30日~2月5日
【上場日】 2月15日
【公募株式数】 公募209,500株 売り出し:0株
【OA】 10,495株
【想定価格】100,000円
【吸収金額】220億円円
【時価総額】212億円
【IPO資金用途】該当物件購入資金
ザイマックス・リート投資法人のビジネスモデルについて
ホテルメイン(80%以上)でオフィス、商業施設を投資対象とするリート投資法人のようです。
上場時の物件数は12物件
平均鑑定NOI利回りは6%
となっています。
まだ詳しい内容が確認できていませんのでまた後日調べてかいてみたいとおもいます。
ザイマックス・リート投資法人の財務状況について
ザイマックス・リート投資法人の財務状況についてもまだ調べれておりませんので後日分析してみたいと思います。
ザイマックス・リート投資法人の当選のための攻略法
IPOを当選したいなら主幹事から申し込むのは定石ですね。
今回の場合には、主幹事のSMBC日興証券で申し込むのは必須でしょう。
また、IPOをこれから始める方は下記ページを読んでいただくことをおすすめします。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://ideco-ipo-nisa.com/1776]
IPOの抽選にハズレたらセカンダリに無理に挑戦するよりもこんな方法もあります。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://ideco-ipo-nisa.com/7389]
読んで頂きありがとうございます、