ファイナンシャルプランナー2級の勉強をはじめました

表題の通り今日からファイナンシャルプランナー2級の勉強をはじめました。

ここでお金についていろいろ書いていますので知識を整理してみたかったことが主な理由。

それなりに知識はあるつもりではあるのですが資格があればそれの証明になりますしね。

とりあえず来年の1月の試験を目指してみたいと思います。

ファイナンシャルプランナーとは

ファイナンシャルプランナーはお金の相談できる人ということみたいですね。

別にこれで食べていくつもりはありませんが、お金に関しても知識を持っている証明にはなると思います。

資格自体は複雑で1級から3級までとCFP、AFPとあります。

ファイナンシャルプランナー1級から3級は国家資格

CFPとAFPは民間資格です。

AFPが2級レベル、CFPは1級レベルだそうです。

CFPとAFPは維持するのに年会費がかかるようなので受けませんが(笑)

とりあえずいきなり1級からいくのは難しいでしょうから2級にいくことにしました。

受験資格も問題ないようです。

勉強方法

資格の勉強はそれなりに慣れていますのでとりあえず過去問や問題集をやりながらテキストに戻って補完を繰り返す方法でやるつもりです。

俗に言うパラシュート勉強法ってやつですね。


勉強の教材は上記の2冊のテキスト、問題集(実技)、学科の方はTACの問題集アプリ(学科)で勉強していきます。

ちなみに上記2冊は今日ポチったところなのでまだ届いていませんが。。。

TACの問題集アプリ(学科)は有料1800円の問題まで課金して今日から勉強をはじめてみました、

進捗状況

今のところTACの問題集アプリを取り組んだだけです。

アプリで得点が蓄積されていくのですが平均で一問一答が64点、本試験形式で68点取れています・・・

あれ??これって60点合格だったような。

とりあえずこのアプリのレベルがどの程度なのかよくわかりませんが合格点は今の時点でもいけるかもしれません。

しかし、正誤はある程度正解できるものの、しっかり理解できていない箇所もいくつかわかってきました。

理解できていないと変化球に対応できませんしね。

とりあえず油断しないように頑張りたいっと思います。

実技は選択式で自分でどれを受けるか選べるようです。

私はあまり受ける人はいないと思いますが、興味のある中小事業主資産相談業務を受けてみます。

また、途中経過や試験結果などもここに記していきますね。

読んでいただきありがとうございました。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!