円安の影響もあり、日本人から見るとApple製品がかなり高くなっていますね。
7月1日からはiPhone、ipad、多くのアクセサリー関連が値上がりしています。
もうすぐでると噂のiPhone14もかなり高い価格設定になることは確実でしょう。
そんな中、かなり嬉しいキャンペーンが実施されることが発表されました。
コンビニ3社が「Apple Gift Card」を最大10%ポイント還元するというのです。
今回はこのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
なお、Apple製品の値上げは日本人とアメリカ人の捉え方はかなり違うんですよ。
詳しくはこちらの記事を御覧ください。
Apple Gift Cardって?
まずは今回の話の前提となる「Apple Gift Card」について解説しておきたいと思います。
Apple Gift Cardは直営店のApple Storeで利用できるギフトカードです。
ハードの購入にも使えるので利便性が高いんですよ。
そしてなによりApple Gift Cardはお得に買える可能性があるのです。
Apple Gift Cardは何に使えるか
Apple Gift Cardは基本的に使用の用途制限はありません。
AppleStoreでの購入はもちろん、Apple関連の支払い殆どに使えます。
Appleのハードウェアやアクセサリ、アプリ、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組、iCloud+のストレージも。このギフトカード一枚でそのすべてが購入でき て、楽しみは無限に広がります。
出典:AppleStore
Apple Store経由で支払っているアプリのサブスクなんかも対象となります。
Apple Gift Cardはどこで買えるか?
Apple Gift Cardが買えるのはApple Storeの直営店やコンビニ、楽天市場、au PAY マーケットです。
現状お得なのは楽天市場、au PAY マーケットなどのセール時に購入、コンビニなどでキャンペーンをする時ですね。
キャンペーンでお得
Apple gift card の値引き等はいまのところありません。
しかし、楽天市場やコンビニなどではApple gift card を買う際にポイントが貯まりますのでその分だけお得に買うことが出来ます。
ポイント分が実質値引きみたいなものですね。
Apple製品は値引き等がほとんど行われませんから、Apple gift cardを利用することで少しでも安く買えるんですよ。
ただし、そうもうまくいかない部分もあります。
Apple Gift Cardは購入制限がある
おそらくオレオレ詐欺などの詐欺対策やクレジットカードの枠の現金化対策だと思いますが、楽天市場などのネットショップでは買える金額がかなりシビアなんですよ。
Apple Gift Card購入キャンペーン
それでは今回のApple Gift Card購入キャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
キャンペーン期間は各社共通の8月1日0時から8月14日23時59分までとなっています。
なお、各社多少条件が違いますのでご注意ください。
それぞれみていきましょう。
セブンイレブン
まずはセブンイレブンです。
キャンペーン期間中、セブンイレブン各店舗にて Apple Gift Card をApple Payのnanacoで購入すると、購入した Apple Gift Card 合計金額の10%分のnanacoポイントをプレゼントされます。
1台のiPhoneまたはApple Watchにつき最大5,000 nanacoポイントが付与されます。
対象となるのはApple Gift Card 全券種
Apple Payのnanacoでのお支払いだけが本キャンペーンの対象です。
nanacoカード、nanacoモバイル for Android等でのお支払いは対象外とのことですからお気をつけください。
ローソン
次にローソンをみていきましょう。
ローソンアプリのApple Gift Card認定店にて、キャンペーン期間中にApple Gift Card(デジタルコード)を購入し、キャンペーンサイトから応募されると、ご購入金額の10%分のローソン専用QUOカードPayプレゼントされます。
こちらも対象となるのはApple Gift Card 500円券 / 1,500円券 / 3,000円券 / 5,000円券 / 10,000円券 / バリアブル(500~50,000)です。
なお、ローソンの場合にはApple Gift Card購入後、同キャンペーン専用のマイページに登録。マイページにログイン後、ギフトカードパッケージ裏面バーコード番号で応募が必要となりますのでお気をつけください。
応募締め切りは8月15日となっています。応募できるのは一人に付き5回までとのこと。
ファミリーマート
次にファミリーマートです。
こちらはキャンペーン期間中、ファミリーマート各店舗にてApple Gift Cardを購入し本キャンペーン専用のマイページに登録。マイページにログイン後、ギフトカードパッケージ裏面バーコード番号でご応募・購入金額を累積いただくと、累積金額に応じて最大10%分のファミリーマートお買い物券がもれなくもらえます。
なお、ファミリーマートは以下のような段階制となっています。
・1,000〜4,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 100円分(100円分x1枚)
・5,000〜9,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 500円分(500円分x1枚)
・10,000〜19,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 1,000円分(500円分x2枚)
・20,000〜29,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 2,000円分(500円分x4枚)
・30,000〜39,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 3,000円分(500円分x6枚)
・40,000〜49,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 4,000円分(500円分x8枚)
・50,000〜59,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 5,000円分(500円分x10枚)
・60,000〜69,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 6,000円分(500円分x12枚)
・70,000〜79,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 7,000円分(500円分x14枚)
・80,000〜89,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 8,000円分(500円分x16枚)
・90,000〜99,999円
⇒ ファミリーマートお買い物券 9,000円分(500円分x18枚)
・100,000円
⇒ ファミリーマートお買い物券 10,000円分(500円分x20枚)
まとめ
今回は「iPhone14を買うなら今からApple貯金がおすすめ。Apple Gift Cardがコンビニ3社で最大10%ポイント還元」と題してコンビニ3社のApple Gift Cardキャンペーンについてみてきました。
とてもお得なキャンペーンですからApple製品をよく買うとかiPhone14を狙っている方は今から準備をしておくとよいかもしれませんね。
また、JCBカードでもキャンペーンが行われています。合わせて利用するとよいかもしれません。
なお、その他Apple製品をお得に買う方法はこちらでまとめておりますので合わせて御覧ください。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。