先日、あるハウスメーカーの営業マンから電話がありました。
ハウスメーカーの住宅購入資金プレゼントのカラクリ
実はこの手のキャンペーンは各社が手を変え品を変えいろいろなパターンで実施しています。
- 抽選で住宅購入資金○○○○万円プレゼント
- 抽選で○○○○万円で家が建つ
- モデルハウスを抽選で1名に○○○○万円で販売
- 抽選で○名様にモニター価格
これらのキャンペーンはどういう目的があるのでしょう。
基本的にこのどれもがハウスメーカーの販促の一環なんなんですよ。
具体的には大きく2つの目的があります。
お客さんを探す
まず、「お客さんを探す」という部分で大きな効果があるそう。
家は何度も買うものではありませんので、欲しがっている人、検討している人を探すというのが大変です。
それをキャンペーンを実施することで掘り起こそうということですね。
展示場の来場特典と基本的には同じような目的ですね。
来場特典よりも幅広く家をほしいという対象者を見つけられるそうです。
応募もかなりあるとか・・・
そこの中から何人かが家を購入してくれれば住宅購入資金1,000万円なんてすぐに元が取れるでしょう。
住宅購入資金1,000万円を出したとしても、会社が実際に負担しなければいけないのは原価部分だけですからね。
表面上の金額よりも販促費も掛からないんですよ。
当選商法
もう一つが「購入のきっかけ」を作るということです。
背中を押すってことですね。
今回の私が当選したケースは完全にこれ狙いでしょう。
100万円くらいなら多くのハウスメーカーでそれくらいの値引きは期待できるはずです。(値引き不可のハウスメーカーを除く)
それをあらかじめ顕在化して当選という特別な優位性を出すことで「購入のきっかけ」にしちゃえってことです。
当選商法とも言われたりします。
通常に値引き交渉して買ってもそれ以上安くなっていた可能性もあるので、購入資金100万円くらいだと本当に得なのかなんとも言えないんですよ。
おそらく当選した方は値引き対象外とか言われそうですしね。
営業攻勢が予想
○○社は最終1,000万円くらい上がると聞いていますよ。
新たな分譲が発売されましたので見に来ませんか?
当選しても意外とお金がかかる
また、当選してもそれなりにお金は掛かりますので覚悟は必要です。
例えば「抽選で○○○○万円で家が建つ」というキャンペーンで当選したとしても、対象となるのはすべて標準品の仕様でしょう。
ですから自分たちの希望する間取り、仕様などに変更していけば当然価格は上乗せされます。
さらに○○○○万円は家の本体代だけを指しているパターンが多いです。
その他に費用がかかるんですよ。
例えば今検索すると同様なキャンペーンをミサワホームが実施しておりますが、以下のような要項が書いてありました。
・建物本体工事以外の屋外給排水工事、屋外電気工事、屋内外ガス工事、基礎補強工事、外構造園工事、造成費、カーテン工事、照明器具、建築確認申請費、登記費用等の諸費用は別途かかります。
出典;ミサワホーム 新築資金1,000万円プレゼントキャンペーン
上記費用は様々な条件で変わってきますが、安く収めても500万円くらいは見ておく必要があります。さらに家具や家電も別途必要ですしね。
うちの場合は、基礎補強工事と外構造園工事がかなり高くついてしまったので上記費用で1,000万円くらいはいっちゃいましたね。
ですから当選したからと○○○○万円で住むことができる家ができる訳ではないですからお気を付けください。
まとめ
今回は「住宅購入資金100万円当選。。。。これって本当にお得?ハウスメーカーの住宅資金プレゼントのカラクリを解説」と題してハウスメーカーの販促について見てきました。
当選したと言われると嬉しいですが、しっかり本当に得なのかというのを見定めて慎重に検討してくださいね。
今回ご紹介した「当選商法」以外にも家の販売でこのような心理テクニックを駆使した販促が多く行われています。
合わせて知っておきましょう。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。