先日、SBI証券がキャンペーンを連発していると下記の記事でお伝えしたばかりですが、新たなキャンペーンが始まりました。
NISAやるならSBIキャンペーンの概要
それでは「NISAやるならSBIキャンペーン」の内容を詳しく見ていきましょう。
NISAやるならSBIキャンペーンは3つのキャンペーンが同時実施されています。
キャンペーン1:Twitterのフォロー&リツイート
まず一つ目がTwitterのフォロー&リツイートでその場で200円相当のデジタルギフト券が2323名様に当たるというもの。
2323名はNISAを意識した人数となっています。
やり方はTwitterアカウントを持っている方なら簡単です。
- SBI証券公式アカウントをフォロー
- キャンペーン投稿のリツイート
- リツイート後キャンペーン投稿のURLから抽選に参加
- 当たれば商品の受け取り
なお、もらえるのは「giftee Box」で有名カフェチェーン店や全国のコンビニエンスストア、オンラインで使えるデジタルコードで最大500種類以上のデジタルギフトの中からお好きなギフトを交換いただけるます。
こちらはSBI証券のアカウントを持っていなくてもTwitterアカウントさえ持っていれば参加が可能となっています。
キャンペーン2:総合口座&NISA口座開設
キャンペーンの2つめはまだSBI証券の口座を作っていない方向けのキャンペーンです。
総合口座&NISA口座開設により現金がもらえるというもの。
具体的には以下の条件となります。
- キャンペーン期間中に総合口座およびNISA口座を開設
- マイナンバーを提出
- クイズに全問正解
- エントリー
- 証券口座に2,000円入金
IPOチャレンジポイントも
さらにIPO購入時に使えるIPOチャレンジポイント50ポイントがプレゼントされます。
IPOチャレンジポイントとはIPOの抽選に応募して外れた場合に付与されるポイントのこと。
IPOとは新規に上場する株のことで、かなりリスクが小さく大きく儲けられる投資対象。
割安で上場することや新規性から人気となりやすいためです。
しかし、当選確率がかなり低いんですよ。お金掛けずに参加できる宝くじみたいなレベル・・・
しかし、IPO応募時にIPOチャレンジポイントを利用すると、ポイントによって優先的に当選できます。
つまり、IPOチャレンジポイントを貯めていけばいつか当選することが出来るようになっているのです。
基本的に1回外れると1ポイントがもらえますので、50回外れたという状況からスタートできますのでかなり有利となりますね。
SBI証券の口座を持っていない方はこのチャンスをお見逃しなく
キャンペーン3:口座をお持ちのお客さま限定
次はSBI証券の口座をすでに持っていてログインできる方限定のキャンペーンです。
こちらも簡単。以下の条件で先着10万名様に現金123円プレゼントされます。
先着順ですから早めにやっておきましょう。
キャンペーン期間
キャンペーン期間は以下の通り
※上限に達成次第早期終了の可能性有
- 口座開設完了期間:2023/1/18(水)~2/28(火)
- クイズに回答する期間:2023/1/18(水)~3/31(金)
まとめ
今回は「SBI証券で先着10万名に現金プレゼント「NISAやるならSBIキャンペーン」実施中」と題してSBI証券のキャンペーンについて見てきました。
すでにSBI証券の口座を持っている人も、これからの人も対象となる内容がありますのでチェックしておきましょうね。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。