クレカ積立最大3%還元。auマネ活プランは本当にお得??

auから面白い料金プランが登場しました。

「auマネ活プラン」です。

au(携帯電話)と投資信託の積み立て投資などの金融サービスをセットで利用するとお得になるというかなり尖った料金プランですね。

今回は「auマネ活プラン」について解説していきましょう。

auマネ活プランとは

それでは「auマネ活プラン」について具体的に見ていきましょう。

auマネ活プランの料金

まず、auマネ活プランの料金からです。

ちょっとわかりにくいんですが、auマネ活プランの適用を受けるためにはauの「auマネ活プラン」という携帯電話のプランに加入する必要があります。

料金体系はかなり複雑です笑

まず基本料金(利用料金)は6,580(税抜)です。

税込みだと7,238円です。

データ容量は使い放題(テザリングなど合計30GBまで)

とかなりお高めの料金プランです。

そこからauのその他サービスの利用状況に応じていくつかの割引があります。

まず、対象のご自宅のインターネットサービスをauひかりなどを利用すると適用されるauスマートバリューで月1,000円引(税抜)となります。

さらにau PAY 残高還元特典としてau PAY カード特典で300円相当還元(不課税)、auじぶん銀行特典で300円相当還元(不課税)、通信料金支払い特典で200円相当還元(不課税)となります。

これらは利用料から引かれるわけではなく、au PAY 残高として還元されるということですね。

ですから最大割引を適用するとauスマートバリューで1,100円(税込)引かれますので6,138円(税込)の支払いとなります。

さらにauサービス利用で最大800円相当のau PAY 残高が還元されますので実質5,338円(税込)のプランってことですね。

正直割引を全部適用しても比較的高めですね。

さらに「auマネ活プラン」ならではの特典があります。

ポイント還元のアップ(ゴールド)

まずクレジットカード決済時のポイント還元です。

通常最大1%のポイント還元が、auPayゴールドカードだと最大1.5%の還元となります。

付与されるポイントはpontaなので使い勝っても悪くありません。

通信料金支払時の還元率(ゴールド)

また、au携帯電話料金の支払いをauPayゴールドカードにすると

通常最大1%還元のところをが10%になります。

さらに12ヶ月間は最大20%還元となります。

auPayゴールドカードの年会費は11,000円(税込)ですから、20%の還元分の期間はこれだけでも元は取れそうです。

auPay残高チャージ(ゴールド)

また、auPay残高へのチャージも特典があります。

auPay残高へのチャージは通常のauPayカードだと最大0.5%の還元ですが、auPayゴールドカードだと1.5%で最大2%の還元となります。

「auマネ活プラン」以外の人もauPayゴールドカードだと1.5%の還元ですから、「auマネ活プラン」を利用することで最大+0.5%になるってことですね。

auじぶん銀行の普通預金金利

次はauじぶん銀行の普通預金金利です。

auじぶん銀行の普通預金金利は通常年0.001%(税引前)ですが、auPayカード連携、auカブコム証券auマネーコネクト設定などの条件をクリアすると最大0.2%(税引前)になります。

さらに「auマネ活プラン」加入すると+0.05%(税引前)、auPayゴールドカードの口座引き落としで+0.05%(税引前)となりますので最大で0.3%(税引前)までアップします。

auカブコム証券のクレカ積み立て

最後はauカブコム証券のクレカ積み立てです。

auカブコム証券のクレカ積立は通常1%の還元です。

さらに「auマネ活プラン」に加入すると+0.5%の還元がプラスされます。

さらにさらにNISA口座をauカブコム証券で作って、auPayゴールドカード利用だと12ヶ月間1.5%還元が増えます。(13ヶ月目以降は0.5%)

つまり、3%還元ってことですね(13ヶ月目以降は1.5%)

なお、クレカ積み立ての上限は各社共通ですが5万円ですのでお気をつけください。




auマネ活プランはオトクなのか?

確かに今回ご紹介した「auマネ活プラン」はクレカ積み立てなどをやる方にとってはオトクなプランです。

しかし、その分携帯電話の料金が高いのでそこをどう考えるかという感じですね。

個人的な結論としては以下の通り。

auサービスをフル活用ならありだけど
他社から乗り換えるほどではない
例えば私の場合はこんなかんじで現状の方がお得ですね。

私の場合は現状の方がお得

例えば私はワイモバイルを利用していますが、15Gまでのプランで月々2,090円(おうち割光セットの適用あり)です。
ですから光回線も乗り換えるなどして「auマネ活プラン」で最大まで安くしても月3,000円以上の差があります。
クレカ積み立てはauカブコム証券でもauPayカードで上限5万円までやっていますが、「auマネ活プラン」と新たにauPayゴールドカードを作っても月々の差ははじめの12ヶ月でも1,000円しかありません。
auPayゴールドカードの年会費11,000円も追加でかかりますし、その他のサービスはそれほど恩恵を受けられないと思われますので、私の場合は現状のままの方がお得となりますね。
個人的には15Gもあれば十分ですし、魅力をかんじないプランでした。

auマネ活プランがおすすめな人

「auマネ活プラン」がおすすめな人は以下の条件を満たす方でしょう。

  • 外で動画を見るなど無制限回線が欲しい方
  • auスマートバリュー対象の光回線などを利用
  • auカブコム証券で新しいNISAをやる
  • auカブコム証券でクレカ積み立てをする
  • auじぶん銀行に預金をする
  • auPayゴールドカードをメインクレジットカードにする

つまり、ネットも携帯電話も銀行も証券もクレジットカードもNISAもauに統一してほしいということが狙いなのでしょう。

他社よりもお得になるのは人をかなり選ぶ感じですね笑




まとめ

今回は「auマネ活プランは本当にお得??」と題してauの新しい料金プランについてみてきました。

スマホや光回線もあるauならではのプランと言った感じですね。

楽天あたりも同様にネットも携帯電話も銀行も証券もクレジットカードもNISAもありますが対抗するプランを出してきますかね?

楽天モバイルは元がかなり安い上に赤字ですからなかなか厳しいかもしれませんが・・・

お知らせ:You Tubeはじめました。

You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。

You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

auマネ活プランは本当にお得??
最新情報をチェックしよう!