5月に入り、市町村や県から税金納付書などが届き始めたと思います。
うちも自動車税の納税通知書が届きました。
今回はそれに絡み自動車税、健康保険税、住民税などをインターネット経由で支払いができるYahoo公金払いについて見ていきたいと思います。
※:加筆修正いたしました。
Yahoo公金払いとは
yahoo公金払いとはその名前のとおりyahooで税金などの公金が支払うことができるサービスです。
詳しく見ていきましょう
yahoo公金払いで支払う事ができる公金
まず、yahoo公金払いで支払う事ができる公金(税金など公的な支払いのこと)は現在のところ下記が対応しています。
軽自動車税
固定資産税
住民税
国民健康保険
介護保険料
後期高齢者医療保険
個人事業税
不動産取得税
法人市民税
事業所税
市たばこ税
ふるさと納税
水道料金
NHK放送受信料
ガス料金
なお、これらの税金などが対応していても実際に使えるかどうかは住んでいる県、市町村が対応している必要があります。
(徐々に増えているようです)
yahoo公金払いのメリット
yahoo公金払いには大きなメリットが3つあります。
順番にみていきましょう。
自宅で支払いが可能
まずはコンビニや銀行に出向かなくても自宅で支払いが可能ってことです。
特に銀行などは混み合いますので家で支払うことができるのはかなりありがたいことですよね。
クレジットカード払いができる
もう一つはクレジットカード払いができることです。
クレジットカードで支払うと2つのいいことがあります。
ポイントが貯まる
1つはクレジットカードのポイントが貯まることです。
1%以上のポイントがたまるクレジットカードが増えていますのでそれなりの金額がある公金をこれで支払うことは結構お得ですね。
支払いを遅くできる
もう一つは支払いを遅くすることができることです。
コンビニや銀行の窓口で支払えば現金での支払いとなりますのですぐお金がでていきますが、クレジットカードは締め日に応じて翌月やさらに翌月の引き落としとなり資金的に余裕が生じます。
これも大きいですよね。
Tポイントが使える
個人的にこれもかなりうれしいです。
yahooなだけあってTポイントで支払うことができます。
yahooショッピングなどでTポイントは貯まりますが、期間限定ポイントも多く毎回使い道に困っていました。
それが絶対払わないといけない公金に使えるのはありがたいですね。
私の場合、自動車税の支払いがTポイントだけで済んでしまいましたのでラッキーって感じです。
しかもほぼ使いみちに困っていた期間限定ポイントでかなりありがたかったです。
(グリーン化税制で75%軽減対象の車のため自動車税が安かったのもあります)
yahoo公金払いのデメリット
yahoo公金払いもいいことばかりではありません。
デメリットもあります。
納税証明書がでない
まず1つ目が納税証明書や領収書などがでません。
自動車税の場合は車検等のときや車を売る時に自動車税納税証明書が必要となりますが、これらの書類がもらえないんです。
最近は自治体によっては自動車税納税証明書がなくても処理してくれるようになっていますので大きな問題にならないと思いますが・・・
私が先日車を売却したときはyahoo公金払いで支払ったので自動車税納税証明書が出ませんでしたといっただけでOKでした
手数料が掛かるものもある
自動車税など一部の公金については手数料がとられます。
クレジットカードは本来手数料取っちゃっだめって規定があると思うのですが国や県、市だといいのでしょうか(笑)
ただ、手数料取られてもクレジットカードのポイントで相殺して考えればプラスに成るケースも多いと思いますので、実際につくポイントと手数料の金額で判断してみてください。
手数料も自治体や支払う項目によって違ってきます。
自治体によっては対応不可
これも微妙な話ですが自治体によって使えたり使えなかったりします。
私が住んでいる地域は自動車税は使えますが、健康保険は使えなかったりします。
このあたりは県や市町村のシステム統一等をしてくれれば済む話だと思いますが・・・
現在のところ対応できていないようです。
まずは自分の住んでいる地域が対応できているのか確認してみてください。
ちなみに自動車税の支払いに対応している都道府県は今日現在で以下のとおりです。
青森県
宮城県
山形県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
長野県
岐阜県
静岡県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
香川県
愛媛県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
なんと、、、東京、大阪、愛知が対応していないんですよね・・・
人口が多いと大変なんでしょうか。
軽自動車税などは対応していましたが。
nanacoやWAONカードを使う裏技も・・・
yahoo公金払い以外にもう一つお得に支払う裏技があります。
それはnanacoやWAONカードを使ってコンビニで支払う方法です。
通常コンビニでは公金の支払いにクレジットカードは使えません。
しかし、nanacoやWAONカードでチャージしておけば公金の支払いに使えるのです。
nanacoはセブンイレブン、WAONはミニストップで使うことができます。
チャージ時にもポイントが付きますし、前述の手数料が掛かりませんので、こちらの方が手間は掛かりますが少しお得になりますね。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
住民税(市民税・県民税)税額決定納税通知書到着住民税(市民税・県民税)税額決定納税通知書が先日どどきました。住民税って遅れて来ますし金額も県と市で所得の10%と結構大きいんですよね・・・そこで少しでもお得に払[…]
LINEPayやペイビーという方法も
最近はYahoo公金払い以外にも自宅で簡単に自動車税などを支払える仕組みがふえてきました。LINEPayやペイビーです。
2つともアプリからバーコードを読み取るだけでLINEPayはLINEPay残高からペイビーは銀行口座からの引き落としで支払えるサービスとなっています。
ヤフー公金払いのようにクレジットカードが使えませんしポイントはたまりませんけどね。
まとめ
今回はyahoo公金払いについて見てきました。
なにより行かなくても良いですし、クレジットカードで支払うことが便利ですから是非活用してみてくださいね。
ちなみに自動車税にはいろいろな罠がありますのでこちらも合わせてご覧ください、
毎年この時期になると、自動車税、住民税、健康保険などの請求書が一気に来て憂鬱になりますね。特に自動車税は納付期限が5月31日と時間もあまりないのが余計そうさせるのでしょう。しっかり5月に払わないといけないということを認識して[…]
YAHOO公金支払いはこちらからどうぞ
読んでいただきありがとうございました。
フェイスブックページ、ツイッターはじめました。
「シェア」、「いいね」、「ツィート」、「フォロー」してもらえると大変うれしいです。