最大450万円!ZEH補助金登場。子育てエコホームよりお得?

国土交通省、経済産業省、環境省の3省で住宅省エネ2024キャンペーンとして「子育てエコホーム支援事業」や「先進的窓リノベ2024」、「給湯省エネ2024」、「賃貸集合給湯省エネ2024」が開始されていますが、それとは別に大きな補助金が登場します。

ZEH補助金です。

子育てエコホーム支援事業」とかなり似た条件ですね。

ただし、断熱性能によってはZEH補助金の方が補助額が多かったり、少しハードルは高めだったり・・・といった違いもあります。

この2つの補助金「子育て」と「省エネ」と目的はまったく違いますが、条件や補助額も似ていますので統一すべきかと思うんですが、省庁も事務局も違うのがなんとも・・・

今回はそんなZEH補助金について詳しく見ていきましょう。

ZEH補助金とは

それではZEH補助金の概要から見ていきましょう。

ZEHとは

家を作ったことがない方からすると馴染のない言葉ですが、ZEH(ゼッチ)とはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で以下のような住宅のことを指します。

年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のこと。

つまり、太陽光発電などの再生可能エネルギーを創り出す「創エネ」によって、エネルギー収支が正味ゼロになることを目指した住宅のことをいいます。

ZEHの家に住むと

  • 快適性の向上
  • 光熱費の削減
  • 災害時も安心
  • 健康的な暮らし

と言われています。

ですから国としてもZEHの普及を勧めているわけです。

大手ハウスメーカーでは標準仕様でZEH条件をクリアしますので、最近家を建てた方の多くはZEHはクリアしているかと思われます。

ZEH補助金の金額

ZEH補助金は名前のとおり、ZEH条件をクリアすると補助金を支給しますよってものです。

具体的には以下の補助額となります。

※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください。

補助額ZEH+の選択要件ハイグレード仕様の追加分 追加設備等補助金
ZEH定額55万円/戸対象外対象外・蓄電システム:上限20万円
・直交修正板(CLT):上限90万円
・地中ヒートポンプ・システム:定額90万円
・PVTシステム:65万円〜90万円
・液体集熱太陽熱利用温水システム:12万、15万円
ZEH+定額100万円/戸・外皮性能のさらなる強化
・高度エネルギーマネジメント(HEMS)
・電気自動車を活用した自家消費の拡大措置
25万円/戸
加算後:定額125万/戸
・蓄電システム:上限20万円
・直交修正板(CLT):上限90万円
・地中ヒートポンプ・システム:定額90万円
・PVTシステム:65万円〜90万円
・液体集熱太陽熱利用温水システム:12万、15万円
・外皮性能のさらなる強化
・高度エネルギーマネジメント(HEMS)
10万円/戸
加算後:定額110万/戸
・外皮性能のさらなる強化
・電気自動車を活用した自家消費の拡大措置
10万円/戸
加算後:定額110万/戸

ZEHだと55万円と設備の追加分、ZEH+だと100万円+ハイグレードの有無+設備の追加分ってことですね。

子育てエコホームとの併用は不可

子育てエコホーム支援事業だとZEH住宅の場合は80万円/戸(長期優良住宅の場合は100万円/戸)ですから、普通のZEHで追加設備があまりなければ「子育てエコホーム支援事業」の方が補助額が大きく、ZEH+以上の性能があるならZEH補助金の方が補助額が多くなります。

これから新たに作られる家の多くはZEH+以上が多いと思いますので、どちらを選ぶのかは慎重に検討する必要がありますね。(どちらかしかもらえません

うちの場合も建てたのは2022年〜2023年にかけてなのでルールが多少違いますが、ハイグレード仕様の外皮性能のさらなる強化と高度エネルギーマネジメント(HEMS)の条件はクリアしていますし、蓄電システムはつけていますので、ZEH補助金の方がもらえる金額が大きかったと思います(もらったのは公募期間の問題でこどもエコすまいです)

子育てエコホームについて詳しくはこちらの記事で解説しております。




ZEH補助金の性能要件

次にZEHの要件を見ていきましょう。

具体的にはUA値(外皮平均熱貫流率)水準を超えているかということで示します(小さいほうが性能が高い)

なお、UA値とは外皮を介して住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値です。

壁や窓などから家の熱がどれだけ逃げないかを示しています。

なお、地域によって要求される数字も違います。

寒い地域ではUA値(外皮平均熱貫流率)の数字をより良くすることが求められているってことですね。

具体的な地区ごとの振り分けはこちらでご覧いただけます。

例えば東京23区などは6地区ですね。

>>地域区分新旧表

地域区分12345678
ZEH相当0.4以下0.5以下0.6以下
外皮性能のさらなる強化0.3以下0.4以下0.5以下
ハイグレード仕様0.28以下0.34以下0.46以下

例えば東京23区(6地区)でUa値0.6以下ならばZEHの条件を一つクリアしているということになります。

また、エネルギー消費量の削減やハイグレード仕様には日射取得率条件もあります。

基準一次エネルギー消費量削減量基準一次エネルギー消費量削減量(再生可能エネルギー含む)
ZEH20%以上削減100%以上削減
ZEH+25%以上削減100%以上削減
ハイグレード仕様30%以上削減

ZEH補助金のハードルが高い理由

ZEH補助金はこどもみらいこどもエコすまいこどもエコすまいなどと並行して前からある補助金です。

前述したとおり、家の断熱性能や導入する設備によってはZEH補助金の方がもらえる金額が大きいのですが、あまりハウスメーカーは積極的ではないかと思います。

それは取るためのスケジュールの違いが大きいと思います。

こどもみらいこどもエコすまい子育てエコホームは基本的に作り始めてから申請する形ですが、ZEH補助金は公募期間内に応募して、交付決定されてから作り始める必要があります。

  • 子育てエコホーム:作り始めて(着工)から申請
  • ZEH補助金:交付決定されてから作り始めてOK

この差はかなり大きいですね。

交付決定まで時間がかかることもあり、スケジュール管理が難しくなることからハウスメーカー側からしてもあまりやりたくないのでしょうね笑

先着順でもらえるかわからないのは子育てエコホームと同じですしね。

ちなみに企業向けの一般的な補助金はZEH補助金と同じ交付決定後からの実施という流れだったりしますのでおかしくはないのですが・・・

また、ZEH補助金の方が子育てエコホームより予算枠がかなり少ないので、早めの申請が必要(先着順)となりますのでご注意ください。




まとめ

今回は「最大450万円!ZEH補助金登場。子育てエコホームよりお得?」と題してZEH補助金についてみてきました。

性能が高い家を建てる予定の方は子育てエコホームよりもお得になる可能性が高い補助金です。

ぜひいろいろなハウスメーカーとしっかり相談してよりオトクな方を選択しましょう。

お知らせ:You Tubeはじめました。

You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。

You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

実質利上げで住宅ローンが上がる?変動から固定に切り替えたほうがよいのか?等を解説
最新情報をチェックしよう!