先日、Amazonから謎な贈り物が届きました。
正確にはAmazonのサービスを利用して謎な人から贈り物が届いた感じです。
しかし、私はAmazonの欲しいものリストを公開しているわけでもありませんし、送り主のアカウントにも見覚えがありません。
今回は頼んでもいない商品が勝手に送られてきたらどうすれば良いのか調べて見ましたので、まとめてみましょう。
Amazonからから謎の贈り物の概要
まず、今回の話の前提となる謎の荷物について紹介しておきましょう。
全く興味のない分野の商品
送られてきたのは全く興味のない分野の商品でした。
使い道もよくわからない感じの笑
Amazonで調べたら価格は3,000円程度。
べらぼうに高いわけではありませんし、小さいものなので場所はとりませんが、いらないもの・・・
全く興味のない分野ですし、知り合いが送ってくる可能性も低そう。
贈り主に見覚えなし
また贈り主のアカウント名は書いてありますが、見覚えがありません。
Amazon経由の贈り物なので連絡先等も書いてないんですよ。
アカウント名でググってもでてきませんし、メール等を検索してもありません。
そのため連絡を取りようもありません。
Amazonに連絡
今回の件は詐欺なのか、ミスなのか不明です。
ですからとりあえずAmazonに連絡をしておきました。
よくあるのか以下のように専用のQ&A及び報告フォームがありました。
出品者が注文されていない商品をお客様に送ることは禁止されています。注文しておらずギフトでもない荷物を受け取った場合は、すぐにご報告ください。
注文した覚えがない荷物を受け取った場合、詐欺や不正のおそれがあります。このような詐欺では、悪質な業者がなんらかの方法で入手したお客様のご住所やお名前を元に、荷物を送りつけることがあります。
注文した覚えがない荷物や商品が届いた場合:
・お客様宛のギフト注文ではないことを確認します。
・商品を注文したかどうかを友だちや家族に確認します。
・商品がお客様ご自身やお客様の知り合いによって注文されたものではない場合は、報告フォームよりアマゾンへご報告ください。
詐欺の可能性もあるということですね。
そのためAmazonに連絡しておきました。
簡単なチェックマークと荷物番号を入れるだけでした。
あとはAmazonからの返信待ちです。(基本的には進捗の連絡はしないとのことですが)
全くいらない商品ですが、かさばるものではありませんし、進展があるまでとりあえず残しておきます。
AmazonのQ&Aは御覧ください。
※Amazonから連絡いったようで贈り主から連絡があり返送することになりました。
過去にオークションで購入したことのあるショップだったようです。
売買契約に基づかないで送付された商品に係る改正規定
こういう場合、法律的にはどうなるんだ??って調べてみたところ良い情報が見つかりました。
令和3年に特定商取引法が改正されてこのような状況のときに活用できるルールが作られたのです。
具体的には売買契約に基づかないで送付された商品に係る改正規定(特定商取引法第59条及び第59条の2)です。
直ちに処分が可能に
簡単に言えば送り付け手法(勝手に送ってきてお金を請求する行為)をやりにくくしたんですよ。
今までカニなどが勝手に送られてきて代金を請求するといった詐欺が多発したために対策されたんですね。
具体的にはそういったものは、消費者が直ちに処分等が可能になったということです。
また、売買契約に基づかないで一方的に商品の送付があったとしても、それにより売買契約は成立しておらず、代金を支払う必要はないとされたのです。
一方的な送り付け三箇条
ちなみに法改正に合わせて消費者庁では一方的な送り付けについて以下のような三箇条を公開しています。
その1:商品は直ちに処分可能
注文や契約をしていないにもかかわらず、金銭を得ようとして一方的に送り付けられた商品については、消費者は直ちに処分することができます。
その2:事業者から金銭を請求されても支払不要
一方的に商品を送り付けられたとしても、金銭を支払う義務は生じません。 また、仮に消費者がその商品を開封や処分しても、金銭の支払は不要です。 事業者から金銭の支払を請求されても、応じないようにしましょう。
その3:誤って金銭を支払ってしまったら、すぐ相談
一方的に送り付けられた商品の代金などを請求され、支払義務があると 誤解して、金銭を支払ってしまったとしても、その金銭については返還を請求することができます。 対応に困ったら、消費者ホットライン188へ相談しましょう。
まとめ
今回は「Amazonからから謎の贈り物が届いた件。勝手に送られてきた商品は処分してもよいの?」と題して見に覚えのない商品が勝手におくられてきたという話でした。
法律が改正されてそのようなケースでは勝手に処分して問題ないし、お金を払う必要がないということは知っておきたいですね。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。
ブログランキング参加中です。
にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございました。