クレカ積み立ての上乗せ効果は約1万円。マネックス証券のクレカ積立の評価額が100万円を突破。

2022年3月から始まったマネックス証券のマネックスカードでの投信積立サービス(クレカ積立)

スタートから上限の5万円ずつ投資をしていますが、約1年半で評価額が100万円を突破しました。

コツコツ毎月5万円ずつ自動で投資をしているだけですが、結構多くなってきましたね。

今回はクレカ積み立ての上乗せ効果を含めてマネックス証券のクレカ積立の実績をご紹介しましょう。

マネックスカードでの投信積立の概要

まずは、今回の話の前提となるマネックスカードでの投信積立サービスをご紹介しておきましょう。

簡単に言えばマネックスカード(クレジットカード)で投資信託が積立投資ができるサービス。

クレジットカードのポイントが貯まるのが現金での積立と比較して大きなメリットとなっています、

対象となるのはマネックス証券で投信積立を行うことのできる、投資信託(ファンド)が対象

特定口座・一般口座に加え、NISA口座、つみたてNISA口座においても利用が可能となっています。

※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください

項目内容
対象銘柄

マネックス証券で取り扱う積立が可能な銘柄一部銘柄は対象外となります。

対象口座特定口座、一般口座、一般NISA、つみたてNISA ジュニアNISA、iDeCoは非対応
積立の月額上限5万円
申込単位原則1,000円以上1円単位
マネックスポイントの付与あり:1.1%(投信つみたての場合。端数は切捨て)

この1.1%の還元というのは他社と比較してもかなりアドバンテージがありますね。

さらに2022年10月からは貯まったマネックスポイントでの投資信託などの購入も可能となっています。




私の1年半積み立てた、マネックス証券のクレカ積立の評価額

それでは具体的に私のマネックス証券のクレカ積立の評価額を見ておきましょう。

わかりやすいようにクレカ積み立てで積み立てる投資信託と貯まったポイントで購入した投資信託を分けてみていきましょう。

クレカ積み立てで積み立てた投資信託

マネックス証券のクレカ積み立てで購入しているのは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。

ちなみにクレカ積立は他にSBI証券、楽天証券、auカブコム証券で行なっていますが、実績がわかりやすいようにあえて投資する商品を変えています。

マネックス証券では「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。

8月20日時点の実績は以下の通り

評価額994,930円(投資額850,000円)
投資額は月5万円ずつで累計850,000円です。
17回分ですね。
144,930円+17.05%のプラスとなります。

今年に入ってS&P500の調子が良かったことが大きいですね。

マネックスポイントで買った投資信託

貯まったマネックスポイントはすべて投資信託に変えています。

なお、前述のクレカ積み立てで投資をした商品と区分しやすいように、マネックスポイントでの投資はすべて「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」

8月20日時点の実績は以下の通り

評価額10,293円(投資額9,083円)
投資額はマネックスカード発行記念のキャンペーンポイント、クレカ積み立てでもらえる1.1%(550ポイント)、投資信託保有残高でもらえるポイントの合算です。
貯まったマネックスポイントは気づいたときにすべて投資信託の購入に回しています。
利益は1,210円+13.32%のプラスとなります。
なお、先日注文した550ポイント分の投資はこちらの残高にまだ反映されていません。

クレカ積み立ての効果は10,293円

クレカ積み立てで投資をした部分と合わせると合計で1,005,223円となり、100万円を突破しましたね。
投資額は850,000円ですからポイント付与とポイント分の運用を合わせると155,223円のプラスとなります。
約18.2%のプラスですね。
クレカ積み立てを使わず、通常に投資信託を買う場合と比べてポイント及びその運用分が上乗せしてくる形です。
今回の場合は10,293円分がクレカ積み立てで運用したことによるプラス効果となります。(マネックスカード発行記念のキャンペーンポイントも含んでいますので多めに出ています)
自動的に投資をするものとしてはなかなかの好成績ではないでしょうか。
あとは現在手動で投資をしているマネックスポイント分を自動で投資をしてくれるようになるとさらに嬉しいんですけどね。



まとめ

今回は「クレカ積み立ての上乗せ効果は約1万円。マネックス証券のクレカ積立の評価額が100万円を突破。」と題してマネックス証券のクレカ積立の評価額やクレカ積み立ての効果についてみてきました。

通常に投資をする場合と比較してやっぱりお得ですね。

もう少しでauカブコム証券の部分も100万円を超えて来そうですのでまたご紹介しましょう。

※SBI証券、楽天証券は他の投資と合算しちゃっているため、クレカ積立単独での損益が判別不能・・・

まだクレカ積み立てを始めてない方は検討してみてはいかがでしょうか?

お知らせ:You Tubeはじめました。

You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。

You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
マネックス証券のクレカ積立の評価額が100万円を突破。クレカ積み立ての上乗せ効果は約1万円
最新情報をチェックしよう!