-
【PayPay】ワクワクペイペイ/まちがどペイペイに気をつけて!大きな罠が隠されている件。
PayPayは6月以降ワクワクペイペイと題して対象カテゴリーのお店のみ最大20%の還元を実施しています。 7月、8月は飲食店・スーパーのランチタイム(11時〜14時)の利用... -
LINEPayで自動車税/軽自動車税の支払いができるようになった件
キャッシュレス決済のキャンペーン合戦がすごいことになってきています。そんな中、LINEの提供するLINEPayは新しいアプローチで他との差別化を図ってきました。 自動車... -
【キャッシュレス決済】キャンペーンがないときはどこが得なのか?比較してみた
キャッシュレス決済は10月からの消費税増税に伴う政府主導のキャッシュバックキャンペーンに先立ち主導権争いが激しくなっています。 先日までソフトバンク系のPayPayが... -
【メルペイ】対応した銀行口座を持っていない、クレジットカードも使えない。それでもメルペイを使う方法はある
先日、メルペイが通常50%還元、さらにセブンイレブンでの利用だと最大70%の還元という超すごいキャンペーンを実施するというニュースをお伝えしました。 ニッポン... -
【キャッシュレス決済】メルペイがセブンイレブンで最大70%還元キャンペーン開始
衝撃的なキャンペーンが始まります。 PayPayやLINEペイが熾烈なキャンペーン合戦を繰り広げる中、それをかなり上回るレベルのキャッシュバックをメルカリの「メルペイ」... -
キャッシュレス決済を使うと5%還ってくるキャッシュレス消費者還元事業の概要を解説
お金に生きるでも何度かキャッスレス決済の記事を書いていますが、ようやくキャッシュレス決済を使うと国から5%が還元される「キャッシュレス消費者還元事業の概要」... -
Amazonプライム値上げでプライム付いてるAmazonゴールドカードを作った方がお得に!!
先日、速報をお伝えしたようにAmazonプライム会員の年会費が1000円値上げされました。1000円の値上げはかなり大きいのか解約を検討している方も多いようですね。そんな... -
キャッシュレス決済で使っても使ってもお金が減らなくなった件
もともと私は現金がどうしても必要な時以外はクレジットカードを中心としたキャッシュレス決済で生活してきました。 詳しくはこちらの記事を御覧ください。 [sitecard s... -
PayPay、楽天Payが新キャンペーン!。キャッシュレス決済で実施中のキャンペーンまとめ
今年の10月から消費税が増税されることに合わせて政府主導でキャッシュレス決済によるポイント還元(5%)が開始される予定となっています。 そのため今後、大きくキャ... -
キャッシュレス決済でどれだけ家計が楽になるのか?1年で10万円得するかも
私は元々現金を極力使いたくなくクレジットカードを中心にキャッシュレスな生活をしていました。それがここのところさらに加速してきています。 消費税が増税される10月...