koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
「独身税(子なし税)は本当に導入? 子ども・子育て支援金の負担額と年収別シミュレーション【2026年開始・2028年まで完全解説】」
2026年度から健康保険料に上乗せされる「子ども・子育て支援金」が、俗に 「独身税」「子なし税」「DINKs税」と呼ばれています。 名称こそ刺激的ですが、実態は “独身者...社会保険 -
会社都合・正当理由の自己都合なら給付制限ゼロ! 離職理由コード徹底解説とハローワーク裏ルール
「会社都合だから待期7日で即支給」「自己都合は1か月待たされる」 そんな“半分合って半分ズレている”うわさが、いまだにハローワーク窓口でも飛び交っています。 2025...社会保険 -
週10時間勤務でも失業給付!?雇用保険“適用拡大”でパート主婦が得する3つのケース
2028年10月(令和10年)から、雇用保険制度が大幅に拡充されます。 これまで週20時間以上の勤務が必要だった雇用保険の加入条件が、週10時間勤務からでも満たせるように...社会保険 -
インフレにより老後に必要資金は2000万円から4000万円に増えてしまう件
2019 年、金融庁の市場ワーキング・グループがまとめた報告書が 「老後資金 2000 万円問題」 を提起し、大きな反響を呼びました。報告書では高齢夫婦の家計赤字(月約 5...社会保険 -
テスタ氏が警鐘!休眠証券口座でメールアドレスを書き換えられる新しい不正──「お金が入っていないから安全」は通用しない
昨今、証券口座の不正利用のニュースがかなり多く流れてきます。 https://ideco-ipo-nisa.com/101528 そのため、多くの方はある程度の対策は行っていると思いますが、思...株式投資 -
【2025年版】転職・就職で後悔しない!企業のリアル年収を調べる7つの方法とチェックリスト
読者様からご質問をいただきましたので今回はこの件を見ていきます。 質問内容を要約すると以下のとおりです。 「転職を考えていますが、その会社の本当の年収をチェッ...お金 -
貯金だけでは増やせない!節約派が初めての投資に踏み出す方法
無駄遣いは徹底的に削った。家計簿アプリも使っている。でも貯蓄はなかなか増えない… こう感じている節約派の方は少なくありません。 理由はシンプルです。インフレ率>...投資 -
ウォーレン・バフェットの投資手法完全ガイド|退任後も活きる4原則と IBM 失敗例
2025年5月3日、バークシャー・ハザウェイ(以下バークシャー)の年次総会でウォーレン・バフェット氏(94歳)は「年内にCEOを退任し、後任はグレッグ・エイベル副会長へ...株式投資 -
バフェット退任でバークシャー株と日本5大商社はどう動く?投資初心者向け最新解説
「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏(94)が2025年末でバークシャー・ハザウェイのCEOを退任すると発表し、世界の投資家がざわついています。 長年“バフェット銘柄...株式投資 -
2025年の自動車税支払いはこれだ。楽天Pay、auPay、PayPayなどを比較してみた
ゴールデンウィークが明けると、全国のオーナーのもとへ「自動車税(種別割)」の納税通知書が届きます。 今年・令和 7(2025)年度の納期限は 6 月 2 日(月)──通常の...節税対策