koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
ネット銀行の決算悪化で住宅ローンの金利は上がる?——変動金利の見直し時期と短期プライムレートの行方
2025年に入り、ネット銀行を中心に四半期決算の減益が目立ちます。「金利のある世界」では銀行は儲かるはず……という常識に反して、なぜネット銀行の収益が鈍っているの...住まい -
都市伝説界隈で騒がれる「エルル29」とは。過去の大暴落との関係を検証
最近、都市伝説界隈で騒がれている「エルル29」をご存知でしょうか? ユダヤ暦の年末にあたるエルル月29日と相場の急落を結びつける通称です。 2001年・2008年の米株急...株式投資 -
自動車版サブプライムは第二のリーマンショックを引き起こす?トライカラー破綻と「炭鉱のカナリア」を見落とさない対策
サブプライム自動車ローンを手がけるトライカラー・ホールディングスが破綻し、Bloombergが炭鉱のカナリアでは?との記事を書くなど第二のリーマン・ショックを引き起こ...投資 -
メールアドレス変更で野村證券にログインできない…認証コードが届かない時の対処と落とし穴
オリオンビールのIPO申込みのためにかなり久々に野村證券にログインしようとしたところトラブルが発生しました。 昨今のフィッシング詐欺多発の影響により、野村證券へ...株式投資 -
i シェアーズ AI グローバル・イノベーション アクティブ ETF(408A)とは?上場日・特徴・コストまで徹底解説
AIに興味あるけど株となるとエヌビディアくらいしか浮かばないって方は意外と多いと思います。 ChatGPTのオープンAIは上場してませんしね。 そんな方に注目すべきニュー...投資信託 -
ライオン事務器のIPOは買いか?低PBR×配当2%台。想定209円の割安度は?
ライオン事務器(スタンダード/423A)の新規上場が承認されました。 名前の通り、事務機器の会社で文具・事務用品、オフィス家具・事務機器の製造販売に加え、オフィス...IPO -
次期総理有力候補の国策銘柄は?高市・小泉・茂木・林の政策×関連株を総点検
2025年9月7日、石破茂首相が辞任を表明しました。 自民党は10月4日前後に総裁選を実施する方向で動いています。。 マーケットはすでに為替・金利・政策の行方を一気に織...株式投資 -
毎年「最新のiPhone」に最安で乗り換える方法|返却あり/返却なし/学生向け・Apple Gift Cardも徹底活用
円安の影響も大きく、iPhoneが以前より気軽に換えにくい価格になってきました。 しかし、最新のiPhoneを毎年使いたいという需要もまだまだ大きいです。 そこで今回は最...節約技 -
就活、転職で「業務委託」を提案されたら気をつけて|正社員との違い・やめたほうが良いケース・見抜き方
最近、スタートアップ界隈で急激に増えていると言われているのが業務委託です。 人件費や社会保険負担、消費税を抑えたい企業、場所や時間に縛られず働きたい個人のニー...社会保険 -
楽天証券「5月以降 口座乗っ取りゼロ」絵文字認証と多要素必須化の効果は絶大だった件
今年に入ってから各証券会社で口座乗っ取り事件が相次ぎました。 持ち株を売られて中国株を買われたり、ボロ株を買われたりしたんですよ。 フィッシング詐欺が原因とも...株式投資 -
9月末でふるさと納税ポイント付与が終了へ|ふるなび・さとふる・楽天・Amazon等の最終キャンペーンを見逃すな!!
2025年10月1日から「ポータルサイト由来のポイント付与」が原則禁止になります。 楽天ポイントやAmazonギフト券、Ponta/PayPayなどの“サイト側の還元”は9月30日でほぼ...ふるさと納税 -
ニデック(日本電産)不正会計の疑いで株価急落。背景と投資家が今すぐ取るべき対策
ニデック(旧・日本電産) の株価が急落し大きな話題となっています。 大型株でストップ安はかなり久々ですからね・・・ 「不正会計?」「不適切会計?」という言葉が...株式投資