-
PERやPBR、配当利回りなどの株価指標で株価暴落時の底はわかるのか?
アメリカ株の下げ、利上げによる業績悪化、円高の影響などもあり、日経平均が大きく下げています。 過去二番目に大きな下げとのことで、下げすぎであるという意見もあり... -
知ってますか?ROEの大きなデメリット
株式投資をする際に参考にする情報として様々な「経営指標」や「投資指標」があります。 その中でも特に人気の指標に「ROE(自己資本利益率)」があります。 多くの投資... -
株式投資に必須の知識?誰でも簡単に分かる損益計算書(PL)の読み方
このサイトでも時折、めぼしいIPO銘柄については財務分析を行っています。 財務分析は貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)とキャッシュフロー計算書(CF)の財務3表及びビ... -
株式投資に必須の知識?誰でも簡単に分かる貸借対照表(BS)の読み方
このサイトでも時折、めぼしいIPO銘柄については財務分析を行っています。 財務分析は貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)とキャッシュフロー計算書(CF)の財務3表及びビ... -
IPO(新規株式上場)投資に財務分析は必要なのか?
先日のソフトバンクのIPOはかなり大きな話題となりました。過去最高規模の新規上場となりましたが、残念ながら初値は公募価格を上回ることをできませんでしたね。 ソフ...
1