詐欺に関する「お金に生きる」の記事はこちらからご覧いただけます。
詐欺
- 2023年9月9日
- 2023年9月11日
裁判所から特別送達で郵便物が届いたので、わかりやすく解説してみた
最近、X(ツイッター)で裁判所から通知が来たという画像が流行??しているようで何度も見ました これ怖いのが詐欺もありますし、対応しないといけないケースがあるんですよ。 今回はち […]
- 2023年8月14日
- 2023年8月16日
詐欺の手口は200年近く前から変わっていない。ポヤイス国、ポンジ・スキームなど詐欺の手口を考える
Netflixでかなり面白い番組が配信されています。 「お金をダイジェスト」です。 お金に生きるの読者様なら興味を持つ方が多いかもしれません。 この番組は名前の通り、お金にまつ […]
- 2023年8月13日
- 2023年8月14日
FPが実施するお金のセミナーや投資セミナーは危険?怪しいセミナーを見分けるポイント
読者さまからご質問をいただきました。 ◯◯というファイナンシャルプランナーが実施するセミナーに奥さんが参加しています。これは危険なのでしょうか? 大変申し訳ないのですが、◯◯と […]
- 2023年7月30日
- 2023年8月1日
節税用のワンルームマンション投資の案内が異様に増えている件。落とし穴だらけだから素人はやめておけ
ここ最近、異様にかかってくる営業電話があります。 ワンルームマンション投資案内です。 前からたまにかかってきていましたが、ここしばらく本当に増えているんですよ。(揉めてる不動産 […]
- 2023年7月20日
- 2023年7月22日
会社から通勤手当をもらっているのに自転車で通勤したり、実は会社の近くに引っ越していたら解雇される?
最近は政治家や公務員の不正のニュースが良く流れていますね。 仕事中に弁当を注文したくらいで問題になっていたりもしてある意味大変だな・・・って思うところもあります。 しかし、これ […]
- 2023年7月7日
- 2023年7月9日
屋根が思ってたのと違う?という事例は誰にでも起こり得る。そうならないための対策
大手ハウスメーカーで家を建てていて、自分が注文した屋根のイメージと出来上がった屋根が違うという事例が話題になっています。 そんなことあるのか??って思う方も多いかもしれませんが […]
- 2023年7月3日
- 2023年7月5日
敷金トラブル。大家・管理会社(不動産屋)と戦うなら知っておきたい非弁行為
賃貸住宅を出ていく時、多くの方がトラブルに見舞われます。 それが敷金トラブルです。 原状回復を名目に多くの場合返って来ないんですよ。 なかには敷金だけで足らず追加で高額な原状回 […]
- 2023年6月9日
- 2023年6月11日
ヤマダ電機がアフターフォローを装ったウォーターサーバーの営業をしてきて不快だった件
引っ越しに伴い、多くの家電を買い替えました。 多くは少しでも安く買えるネット通販でしたが、ドラム式洗濯機は2階に運ぶのがちょっと不安があったので事前に運搬経路を確認に来てくれた […]
- 2023年6月5日
- 2023年6月7日
大手企業からアフィリエイト会社を通じて圧力が掛かった話。情報を全面的に信じるな【ステマ】
先日、かなり腹ただしいメールがあるアフィリエイト会社から届きました。 ある大手企業の商品について書いた記事を消せとの連絡でした。 この大手企業は記事の訂正や追記などを要求するの […]
- 2023年5月17日
- 2023年5月21日
ゲオでCDの買取が終了していた。買取を断られたのをみて業者から声掛けが。。。
先日、引っ越しに伴い出てきた不用品を売りにゲオに行ったのですが、その際に興味深い業者に出くわしました。 詐欺かもしれませんし、単なる個人の転売屋かもしれませんが、ちょっとリスク […]