ソフトバンクグループがそれでも割安な理由。2020年3月期決算で過去最大の赤字を計上。

>>前に戻る:ソフトバンクグループの2020年3月期のキャッシュフロー

ソフトバンクグループが割安な理由

孫さん自らずっとおっしゃてるソフトバンクグループが割安な理由としておっしゃっている根拠は下記のグラフを見ればわかります。

ソフトバンクグループが保有する株式の価値から純有利子負債を控除した金額が21.6兆円あるのです。

ソフトバンクグループの時価総額は6.6兆円ですから実に15兆円も割安に放置されているというのです。

保有している上場している会社の株すべて売るだけで利益に

ソフトバンクの保有している投資先は非上場会社も多いので株式の価値は絵に書いた餅みたいなところもありますが、上場している携帯電話のソフトバンク、Tモバイル、アリババだけでも22.4兆円ありますからこれだけでもかなり割安だと言えるのです。

実現は現実的ではありませんが、これら株式をすぐに売却して現金化して有利子負債を返せばそれだけで利益が得られる水準であることがわかります。

もしかなり業績がわるくなっても最悪株を売ればなんとなるんですよ。

つまり、かなり割安なんですよね。だから物を言う株主に狙われたりもするんです。

ソフトバンクが割安な理由
ソフトバンクが割安な理由

出所:ソフトバンクグループ株式会社「2020年3月期決算説明会資料」より

ソフトバンクグループの2020年3月期決算まとめ

今回は「ソフトバンクグループがそれでも割安な理由。2020年3月期決算で過去最大の赤字を計上。」と題してソフトバンクグループの2020年3月期決算をみてきました。

かなり大きな赤字となっていますが、財務面やキャッシュフローの状況を見るとすぐに倒産するとかそんな話ではぜんぜんありません

ただし、今までもずっとそうですが、ソフトバンクグループはかなり身の丈を大きく超えた投資を繰り返す企業です。

それが成長の原動力になってきたのですが、今回のWeWorkのような大コケや新型コロナウィルスでの株式価値の下落などといった状況をを繰り返すと本当に倒産という話もでてこないわけでもありません。

ただし、現状を見るとそういった話の影響が大きいのかかなり割安な水準に放置されているのは事実です。

ソフトバンクグループに投資をする場合にはその辺りも加味しつつ決算内容などを定点観測する必要があるでしょうね。

なお、決算書や四季報はどのように読めばよいのかわからない方はこちらの記事をどうぞ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

フェイスブックページ、ツイッターはじめました。

「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです

ソフトバンクグループが それでも割安な理由。
最新情報をチェックしよう!