人気投資信託「ひふみ」シリーズ(ひふみ投信、ひふみプラス、ひふみ年金、ひふみワールド、ひふみワールド+)を運用するレオス・キャピタルワークスがバランスファンド「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」を新規設定します。
根強い人気のひふみシリーズに新たに選択肢ができた格好ですね。
今回は新規設定された「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」を徹底レビューしてみます。
ひふみらいと、まるごとひふみの概要
まずは「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」の概要からみていきましょう。
なお、下記情報はレオス・キャピタルワークス株式会社から提出された有価証券届出書及び公式サイトの発表がソースとなっています。
元資料が見たい方は有価証券報告書等に開示資料を閲覧するサイトであるEDINETからひふみらいとやまるごとひふみと検索してみてください。
※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください。
ファンドの名称 | ひふみらいと |
運用会社 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
投資対象 | 国内外の株式および債券 |
設定日 | 2021年3月30日 |
ファンドの名称 | まるごとひふみ |
運用会社 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
投資対象 | 国内外の株式および債券 |
設定日 | 2021年3月30日 |
「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」も基本的な概要や設定日は同じです。
違いは投資先の比率などです。
ひふみらいとの投資先
まずは「ひふみらいと」の投資先の詳細を見ていきましょう。
ひふみらいとはファンド・オブ・ファンズ方式(投資信託に投資をする投資信託)となっており、ひふみシリーズの投資信託を投資対象としています。
具体的には以下の比率で投資されます。
出典:ひふみらいと 有価証券届出書 より
ひふみグローバル債券マザーファンド
世界各国のさまざまな種類の公社債の中から、各国の政治・経済・市場分析と個別銘柄分析に基づき、銘柄を選別して投資を行なう。国内外の投資適格国債、国際機関債を中心にしつつ、国内外の投資適格社債などを投資対象とする。
出典:ひふみらいと 有価証券届出書 より
つまり、世界各国の債券に投資をするマザーファンドとなります。
こちらは「ひふみらいと」「まるごとひふみ」のために新規設定・運用するものとなります。
ひふみ投信マザーファンド
国内外の株式を主要投資対象とし、銘柄の選定にあたっては国内外の長期的な経済循環を勘案して適切な国内外の株式市場を選び、その中で長期的な企業の将来価値に対して市場価値が割安であると考えられる銘柄を選別し、長期的に分散投資を行なう。
出典:ひふみらいと 有価証券届出書 より
ひふみ投信は国内中心に海外株も最近は買うようになっています。
ひふみ投信はアクティブ型と言われるタイプで最大の特徴は代表の藤野英人さんをはじめファンドマネージャーが顔及び名前を出し責任もって運用してくれることでしょう。
また、投資先は実際に多くの企業に訪問したり、社長に面会したりして投資先を決めています。
単純に財務諸表などの定量情報だけではなく投資判断をしていることが大きな強みとなっています。
もう一つが、守りながら増やす運用として現金比率を相場の状況で変動させるのも特徴ですね。
最大で50%まで現金にすることができるのです。
新型コロナでの暴落の際の立ち居振る舞いは見事でした。
ひふみワールドマザーファンドFOFs用
日本を除く世界各国の株式等を主要投資対象とし、運用にあたっては、成長性が高いと判断される企業の株式を中心に、各国の政治・経済動向の変化や市況動向に基づく相対的魅力度、流動性、市場規模等を勘案しつつ、ポートフォリオを構築する。
出典:ひふみらいと 有価証券届出書 より
ひふみワールドは日本以外の各国を投資先としたひふみ投信の海外版って感じの商品です。
こちらはFOFs(適格機関投資家)用となっていますね。
まるごとひふみの投資先
つぎに「まるごとひふみ」の具体的な投資先を見ていきましょう。
まるごとひふみもファンド・オブ・ファンズ方式(投資信託に投資をする投資信託)となっており、ひふみの運用する投資信託を投資対象としています。
まるごとひふみは全部で3種類あり、投資比率が異なっています。
出典:ひふみらいと 有価証券届出書 より
- まるごとひふみ15:株式15%(ひふみ投信マザーファンド9%、ひふみワールドマザーファンドFOFs用6%)、債券85%(ひふみグローバル債券マザーファンド)
- まるごとひふみ50:株式50%(ひふみ投信マザーファンド30%、ひふみワールドマザーファンドFOFs用20%)、債券50%(ひふみグローバル債券マザーファンド)
- まるごとひふみ100:株式100%(ひふみ投信マザーファンド60%、ひふみワールドマザーファンドFOFs用40%)PayPay投信日経225インデックスの手数料
それぞれ株式と債券の比率が異なったファンドが3つある形ですね。
ひふみライトと投資先のファンドは同じですから合わせて4パターンの投資パターンからご自身の好みに合わせて選択できるようになっています。
ひふみらいと、まるごとひふみの手数料
次に手数料を見ていきましょう
信託報酬率
まずは信託報酬率です。
- ひふみらいと:年率0.55%(税抜年率0.50%)実質的な負担 年率0.5522%(税抜年率0.5020%)程度
- まるごとひみふ15:年率0.660%(税抜年率0.600%)実質的な負担 年率0.66264%(税抜年率0.60240%)程度
- まるごとひふみ50:年率0.935%(税抜年率0.850%)実質的な負担 年率0.9438%(税抜年率0.8580%)程度
- まるごとひふみ100:年率1.320%(税抜年率1.200%)実質的な負担 年率1.3376%(税抜年率1.2160%)程度
アクティブファンドですからそれぞれ高めではありますね。
ただし、債券が入っていることもあり、ひふみ投信などと比較すると少し低めです。
参考までにひふみシリーズの信託報酬率もご紹介しておきましょう。
- ひふみ投信:1.078%(税抜0.98%)(保有期間に応じて信託報酬を一部還元あり)
- ひふみプラス:1.078%(税抜0.98%)(純資産総額により信託報酬率が逓減あり)
- ひふみ年金:0.836%(税抜0.76%)
- ひふみワールド:1.628%(税抜1.48%)(保有期間に応じて信託報酬を一部還元あり)
- ひふみワールド+:1.628%(税抜1.48%)(純資産総額により信託報酬率が逓減あり)
ちなみにまるごとひふみ100と同じ比率でひふみ投信60%、ひふみワールド40%で買うと単純計算で1.298%の手数料となります。
つまり、バラバラで買ったほうが信託報酬多少安くなりそうです。。。
ただし、ワールドの方はFOFs用(適格機関投資家)のマザーファンドですからそのあたりが多少違うのかもしれませんが・・・
バランスファンドではバラバラに買ったほうが信託報酬低くなる商品は結構あるんですよ。
比率を維持するリバランスのことなどもあるのでしょうね。
購入時手数料
信託財産留保額
信託財産留保額は「ひふみらいと」と「まるごとひふみ」とも
取り扱い金融機関
岩手銀行 荘内銀行 千葉興業銀行 福島銀行
<証券会社>(7社)
あかつき証券 エイチ・エス証券 SBI証券 大和証券 ひろぎん証券 マネックス証券 楽天証券
取り扱い開始日は明記されていませんでしたが設定日は3/30ですからそのあたりから始まると思われます。
ちなみに1月13日に新規設定されたiFreeNEXT NASDAQ 次世代50のSBI証券での取り扱いは設定日当日、楽天証券は設定日翌日でしたね。
「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」の成績は?
今回の「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」はまだ設定されていませんので成績はわかりませんが、「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」が投資対象とする投資信託の成績からある程度予想できる部分があります。
ひふみ投信、ひふみワールドの成績は?
まず、投資対象となる「ひふみ投信」、「ひふみワールド」の1月末時点のトータルリターンを参考まで代表的なインデックスファンドを比較して見てみましょう。
※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください。
投資対象 | トータルリターン6ヶ月 | トータルリターン1年 | トータルリターン3年(年率換算) | |
ひふみ投信 | 国内外の株式 | 20.77% | 24.31% | 4.65% |
ひふみワールド | 日本を除く株 | 20.53% | 28.33% | – |
ニッセイ日経225インデックス | 国内株式(日経225) | 28.27% | 21.29% | 8.11% |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 国内株式(TOPIX) | 22.05% | 9.88% | 1.73% |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 全世界株 | 19.02% | 12.54% | – |
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 全世界株(日本除く) | 18.74% | 12.66% | – |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 先進国株(日本除く) | 17.69% | 11.12% | 8.06% |
ひふみプラスもひふみワールド+もなかなかの好成績となっています。
ただし、最近は新型コロナ後の金融緩和で世界全体の株があがっていることを勘案するとそこまで飛び抜けた成績とまでは言えないのが現実です。
ひふみも新型コロナ暴落前からの立ち居振る舞いはかなりすばらしくトータルリターン1年の成績が高くなっていますけどね。
ちなみに上記の中でトータルリターン3年が最もよいのは日経平均をベンチマークとした「ニッセイ日経225インデックス」なんですね。。
つまり日経平均に負けているということです。ただし、これは日経平均はちょっといびつな指標なことも大きいのですが・・・
詳しくは下記記事を御覧ください。
債券の成績は?
「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」が投資をする「ひふみグローバル債券マザーファンド」はまだこれからの運用ですから成績は出ていません。
参考までに代表的な債券ファンドの成績も見ておきましょう。
前述した「ひふみプラス」、「ひふみワールド+」の成績と合わせてみれば「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」が運用した場合のだいだいの成績が予想可能となります。
※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください。
投資対象 | トータルリターン6ヶ月 | トータルリターン1年 | トータルリターン3年(年率換算) | |
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 先進国債券(日本を除く) | 0.52% | 3.91% | 2.86% |
eMAXIS Slim 国内債券インデックス | 国内債券 | -0.49% | -1.54% | 0.42% |
たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> | 先進国債券(日本を除く) | -1.87% | 2.81% | 3.38% |
JPMワールド・CB・オープン | 世界各国の転換社債 | 17.86% | 30.69% | 9.64% |
債券のインデックスファンドはどれも大きなプラスが見込めるものではありません。
国内債券なんかは1年トータルリターンでもマイナスですしね・・・
ただし、アクティブ型の中には「JPMワールド・CB・オープン」のようにかなりの好成績となっているものもあります。
これは転換社債という株式に転換できる社債に投資をしているため株と同じようなリターンが見込めるのでしょう。
「ひふみグローバル債券マザーファンド」はまだ運用が開始していませんのでなんとも言えませんが・・・
まとめ
今回はひふみ投信のレオスがバランスファンド「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」を新規設定。レビューしてみたと題して「ひふみらいと」、「まるごとひふみ」をみてきました。
結論としては以下のとおりです。
評価:3まだ債券の運用がどうなるのかわかりませんので成績が予想しずらいですが、レオス・キャピタルワークス株式会社の過去の運用を見てる限り安心感はありますね。ひふみを中心に投資を考えている方は選択肢が増えたのではないでしょうか?
ただし、債券が多く入っている割に信託報酬率が高いことやひふみ投信が日経平均に負けている現状ではなかなか投資しづらい感じはあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです