マイナポイント第二弾が2022年から開始されました。
以下のようにマイナンバーカードの利用状況に応じて最大2万円がゲットできます。
しかし、②の健康保険証として利用登録と③の公金受け取り用の預貯金口座を登録は基本的にスマートフォン(スマホ)もしくはパソコン+ICカードリーダーでやる形となっており、持ってない方はどうすればよいのかわからないというお話を聞きました。
やる方法はあるんですよ。
なお、スマートフォン(スマホ)やパソコンでのやり方などはこちらの記事を御覧ください。
スマホ、パソコン無しでマイナンバーカードを取得
まずはマイナンバーカードを取得する場合です。
こちらはスマートフォン(スマホ)やパソコンがなくても簡単に申請は可能です。
その他のやり方がいろいろ用意されているんですよ。
まちなかの証明写真機からの申請
まず簡単なのはまちなかにある証明写真機から申請です。
- タッチパネルから「個人番号カード申請」を選択し、撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざします。
- 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信します。
これだけで申請が可能です。
交付申請書のQRコードは2022年7月〜9月ごろに順次送付されるとのことですからそれが届き次第出来ますね。
郵送による申請
郵送による申請も可能です。
マイナンバー通知書と一緒に届いた「個人番号カード交付申請書」(下記サイトでダウンロード、市役所等で再交付も可能)に必要事項を記入して写真を貼り付けて郵送するだけです。
スマホ、パソコン無しでマイナンバーマイナポイントの申請
マイナンバーカードが届いたらマイナポイントの申請が必要です。
こちらも基本的にスマートフォン(スマホ)やパソコンがなくても可能です。
お近くのショッピングセンター、公共施設などで、マイナポイント申込みやマイナンバーカード申請のサポートイベントが実施されているんですよ。
また、郵便局やイオン、ドコモショップ、セブン銀行、ローソンなどにマイナポイント手続きスポットがありますのでそちらで手続きもできます。
手続きスポットではわかりにくい方は手続きサポーターがいるマイナンバーカード申請のサポートイベントでの手続きが簡単ですね。
詳しくはこちらを御覧ください
スマホ、パソコン無しでマイナンバーカードを健康保険証として利用登録
次はスマホ、パソコン無しでマイナンバーカードを健康保険証として利用登録する方法です。
こちらも公式サイトではスマホ、パソコン+ICカードリーダーの話ばかりが大きく載っておりあまり親切ではありませんが他にも方法があります。
セブン銀行ATM
まずはセブン銀行ATMを利用する方法です。
これが正規な方法ですね。
案内を見る限りそれほど難しくなさそうです。
具体的にはマイナンバーカードと利用者証明用パスワード(4桁)をもってセブンイレブンに行きます。
なお、マイナンバーカードの暗証番号は4種類ありますので間違えないようにしましょう。詳しくはこちらの記事を御覧ください。
まず、セブンイレブンのATMで「マイナンバーカードでの手続き」ボタンを押してください。
次に「健康保険証利用の申込み」ボタンを押します。
あとは画面の案内に従ってパスワードの入力などの操作するだけです。
詳しくはこちらをご覧ください
家族にやってもらう、家族にスマホを借りる
こちらは正規のやり方ではありませんが可能です。
スマホ、パソコン+ICカードリーダーをもっている家族にやってもらうっていう話ですね。
こちらもマイナンバーカードと利用者証明用パスワード(4桁)があれば可能です。
スマホ、パソコン無しでマイナンバーカードを公金受取口座として利用登録
次はスマホ、パソコン無しでマイナンバーカードを公金受取口座として利用登録する方法です。
こちらはデジタル庁での案内ではスマホもしくはパソコン+ICカードリーダーを使う方法しか案内されていませんね。
しかし、できないことはありません。やり方は2つあります。
家族にやってもらう、家族にスマホを借りる
まずひとつ目は先ほどと一緒ですね。
スマホ、パソコン+ICカードリーダーをもっている家族にやってもらうっていう話ですね。
こちらもマイナンバーカードと利用者証明用パスワード及び券面事項入力補助用パスワードがあれば可能です。
役所での手続き
もう一つが公式に案内はされていませんが、役所でも公金受取口座の登録手続きを行ってくれるとのこと。
最寄りの役所でマイナンバーカードと利用者証明用パスワード及び券面事項入力補助用パスワードに持っていってご相談ください。
まとめ
今回は「スマートフォン(スマホ)やパソコンがなくても公金受取口座や健康保険証のマイナポイントを申請できるのかを解説。」と題してスマホやパソコンがない場合のマイナポイントの申請についてみてきました。
基本的にスマホやパソコンが前提となっていますが、やる方法はあるんですよ。
ちょっとした手続きで最大2万円分のポイントがもらえます。
もらえるうちにやってしまいましょう。
もうちょっと公式が親切に案内してくれても・・・って思うんですけどね笑
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。