新しいNISAの影響なのか各社が続々と新しい投資信託を発表しています。
今度は楽天投信投資顧問株式会社がNASDAQ100やSOXを投資対象とした新しい投資信託を発表しました。
- 楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド(愛称:楽天・NASDAQ-100)
- 楽天・SOXインデックス・ファンド (愛称:楽天・SOX)
です。
このページでは楽天・NASDAQ-100と楽天・SOXに詳しくご紹介していきましょう。
なお、本情報は楽天投信投資顧問株式会社から提出された有価証券届出書がソースとなっています。
元資料が見たい方は有価証券報告書等の開示資料を閲覧するサイトであるEDINETからそれぞれのファンド名で検索してみてください。
楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド(愛称:楽天・NASDAQ-100)の概要
それでは「楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド(愛称:楽天・NASDAQ-100)」について詳しく見ていきましょう。
ファンドの名称 | 楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド (愛称:楽天・NASDAQ-100) |
運用会社 | 楽天投信投資顧問株式会社 |
ベンチマーク | NASDAQ-100 |
設定日 | 2024年1月30日 |
本投資信託はNASDAQ-100をベンチマークとした商品です。
NASDAQ100は言わずと知れたアメリカを代表とする株式指標ですね。
NASDAQ市場に上場する金融を除いた上位100銘柄を対象としています。
楽天・NASDAQ-100の手数料
次に手数料を見ていきましょう
信託報酬率
楽天・NASDAQ-100の信託報酬率は
購入時手数料
ありません
信託財産留保額
信託財産留保額は
楽天・NASDAQ-100の取り扱い金融機関
楽天・NASDAQ-100の取り扱い金融機関で今の所判明しているのは下記の証券会社です
今の時点では1社のみです。
楽天証券の新しいNISAの目玉とするのか、他社でも展開するのかは今の時点ではわかりません。
なお、新しいNISAでは成長投資枠で購入が可能です。
また、楽天証券のiDeCoに採用されるかも注目です。
ライバルのマネックス証券はiDeCoでNASDAQ100ベンチマークのファンドの取り扱いがあるんですよ。
NASDAQ-100を投資対象としたライバル投資信託
NASDAQ100を対象とした主なライバル投資信託との比較を見てみましょう。
※スマートフォンの方はスクロールしてお読みください
ファンド名 | ベンチマーク | 信託報酬率(年率、税込) |
楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド | NASDAQ100 | 0.198% |
PayPay投信NASDAQ100インデックス | NASDAQ100 | 0.2024% |
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド | NASDAQ100 | 0.2035%程度 |
SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス・ファンド | NASDAQ100 | 0.2388%(ETF含む) |
eMAXIS NASDAQ100インデックス | NASDAQ100 | 0.44% |
たわらノーロードNASDAQ100 | NASDAQ100 | 0.44% |
NZAM・ベータNASDAQ100 | NASDAQ100 | 0.44% |
インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式) | NASDAQ100 | 0.484% |
iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス | NASDAQ100 | 0.495% |
PayPayやニッセイや雪だるまシリーズなどが対抗してくるのか注目です。
また、まだ出ていないeMAXIS SLIMシリーズのNASDAQ100バージョンの登場も期待したいところ。
楽天・SOXインデックス・ファンド (愛称:楽天・SOX)の概要
次は「楽天・SOXインデックス・ファンド (愛称:楽天・SOX)」です。
ファンドの名称 | 楽天・SOXインデックス・ファンド (愛称:楽天・SOX) |
運用会社 | 楽天投信投資顧問株式会社 |
ベンチマーク | SOXインデックス |
設定日 | 2024年1月30日 |
本投資信託はSOXインデックスをベンチマークとした商品です。
SOXインデックスはあまり聞き慣れないベンチマークかと思います。
正式名称はフィラデルフィア半導体株指数で半導体の設計・製造・流通・販売を行う企業30社の時価総額加重平均の指数となっています。
過去の数字を見る限り、NASDAQ100よりもハイリスク・ハイリターンな指数ですね。
楽天・SOXの手数料
次に手数料を見ていきましょう
信託報酬率
楽天・SOXの信託報酬率は
購入時手数料
ありません
信託財産留保額
信託財産留保額は
楽天・SOXの取り扱い金融機関
楽天・SOXの取り扱い金融機関で今の所判明しているのは下記の証券会社です
今の時点では1社のみです。
楽天証券の新しいNISAの目玉とするのか、他社でも展開するのかは今の時点ではわかりません。
なお、新しいNISAでは成長投資枠で購入が可能です。
まとめ
今回は「NASDAQ100最安更新。楽天・NASDAQ100-インデックス・ファンド(愛称:楽天・NASDAQ-100)誕生。」と題して楽楽天の新しいファンドをご紹介しました。
新しいNISAを巡ってかなり争いが激化してきましたね。
他社がどうでるのか注目です。
またどの証券会社で扱うのか、楽天証券限定となるのかも注目ですね。
お知らせ:You Tubeはじめました。
You Tube「お金に生きるチャンネル」をはじめました。
You Tubeでも少しでも皆様のお役に立てる動画を定期的に発信していきますのでチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。