koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
日産とホンダの合併を政府が目論むも失敗報道。なぜ政府は両社の合併を勧めたのか?
ファイナンシャル・タイムズがかなり興味深い報道をしています。 日本政府が日産自動車とホンダを合併させようと試みたけど失敗したというのです。 日本政府当局者は今...ファンダ -
LINE証券が神キャンペーン。最高3株分の購入代金がもらえるぞ。
LINEで1株単位で気軽に株が買えたり、現物買い手数料が0円だったり、タイムセール(最大7%割引で株が買える)があったりとまったく新しい証券会社として話題のLINE...株式投資 -
iDeCoでGAFAMに投資をしたい!!金融機関別でGAFAMへの投資比率が高い投資信託を調べてみた
アメリカ経済や米国株を引っ張っているのはGAFAM(ガファム)と呼ばれる5大IT企業です。 世界時価総額ランキングでも上位を席巻しています。 今回はつみたてNISA編に続...iDeCo -
つみたてNISAでGAFAMに多く投資することができる投資信託はどれだ?
アメリカ経済や米国株を引っ張っているのはGAFAM(ガファム)と呼ばれる大手のIT企業郡です。 世界時価総額ランキングでも上位を席巻していますよね。 今回はそんなGAFA...つみたてNISA -
人気車種を値引き交渉。値引き額0から35万にアップして契約した具体的な話法
先日、下記記事に書いたように新型コロナウィルスの影響で自動車メーカー各社の業績がかなり悪いです。 その影響もあり、値引き額がかなり緩んで車を購入しやすい状況と...節約技 -
厚生労働省が公式の【年金アプリ】を検討中・・・しかし、内容を見ると税金の無駄使いにならないか心配な件。
厚生労働省が公式の「年金アプリ」を検討しているとのこと。 ねんきん定期便(郵送)やねんきんネットはすでにありますが、パソコンを持っていない若い世代にも対応する...社会保険 -
朗報!iDeCo(イデコ)の加入に事業主の証明が不要に【イデハラ解消】
日経新聞の報道によると2022年秋を目処にiDeCo(個人型確定拠出年金)の加入に事業主の証明(事業主証明書)の提出を不要とする方針とのこと。 加入資格はあるのに会社...iDeCo -
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための方法を解説。意外とメリットが大きいこの制度
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための申し込み受け付けが8月7日始まりました。 これで確定申告などをしない方でもマイナンバーカードの取得する意味合い...社会保険 -
利益6倍!!任天堂の強烈な好決算を解説。上方修正なるか?
任天堂が2021年3月期第一四半期の決算を発表しました。 これが新型コロナウィルスによる巣篭もり需要を追い風にかなり強烈な好決算となっており大きな話題となっており...ファンダ -
車を買うなら今?新型コロナで業績が落ち込んで値引き交渉もしやすく
自動車メーカーの決算発表がかなり厳しいものとなっています。 世界中で新型コロナウィルスが広がった影響で車が売れなくなっているのです。 お金の心配がある人も多く...節約技