koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
【赤ロム】格安SIMを使うために中古スマホ(白ロム)を購入する際に注意しなければならないポイント
数年前までは大手キャリアでも一括0円で買っておけば最新機種のiPhone本体無料、さらに通信料も激安(複数台買えば2年間通信料0円ということも可能でした)という裏技が...節約技 -
月に数万円の副収入!副業に最適なシェアリングサービスおすすめ5選
民泊をはじめとしたシェアリングサービスが急激に普及し始めましたね。 シェアリングサービスといってもほんと多様になっていますのでどれがいいのかわかりにくい部分も...副業 -
スワップポイント目的のトルコリラ急落、FXで大損するミセス・ワタナベが続出。チャートで考えたらどうだったか。
トルコの通貨であるトルコリラが急落しています。FX(為替証拠金取引)をやっている人の中ではトルコリラは金利が高くスワップポイント(金利差収入)目当ての長期投資...株式投資 -
SBI証券が個人型拠出年金(iDeCo)の35本制限での除外対象のファンドを発表
このサイトでも何度か記事にしました個人型拠出年金(iDeCo)の取扱商品を35本にする制限。 該当するSBI証券がとうとう除外対象のファンドを発表をしました。 今後はこれ...iDeCo -
知らないと大損!!ネットで買物するなら楽天Rebates(リーベイツ)をまずチェックしよう
突然ですが楽天Rebates(リーベイツ)ってご存知ですか?おそらく聞いたこと無い、聞いたことはあるけどよく知らない方が多いでしょう。あまり知られていませんが、この...節約技 -
【香陵住販】新規上場株式(IPO)情報。同日、同セクター、同業種で2つの上場会社
またまた9月のIPOの新情報(上場承認)がでました。 9月13日JASDAQ(不動産)上場の香陵住販です。 先日ご紹介したマリオンと同じ上場日、同じ上場先、同じ業種です...IPO -
最近のひふみ投信(プラス、年金)の成績がTOPIXや日経平均に負けている件。今後について考えてみる。
現在日本の投資信託一番人気といってもよいのが「ひふみ投信」(ひふみ年金、ひふみプラス)です。しかし、最近どうも成績がぱっとしません。TOPIXや日経平均にすら負け...投資信託 -
【ひふみ投信】(ひふみプラス、ひふみ年金)をお得に買う方法
ひふみ投信は投資信託人気ナンバーワン 今現在一番人気といってもよい投資信託はレオスのひふみ投信(ひふみプラス、ひふみ年金)です。 (SBI証券投資信託ランキングの...投資信託 -
投資スタイル別で最適なパソコン環境を考えてみる【デイトレード】【スイングトレード】【中長期】
理想的なトレーディング環境を整えるにはある程度パソコンの知識は必要ですが、昔と比べるとそのハードルもかなり下がってきました。 そこで今回は投資スタイル別(デイ...投資 -
2018年はNISAの5年後がやってくる。そろそろ出口戦略を検討しよう
NISA(少額投資非課税制度)は2014年1月からスタートしました。今年からつみたてNISAという制度も始まりましたが、それとはルールが違いますので別物ととられるとよ...NISA