-
2020年の年末調整から登場「ひとり親控除」とは。前年からの変更点をわかりやすく解説
2020年の年末調整でいくつか変更点があります。 その中でも大きな変更が「ひとり親控除」の登場でしょう。 今回はひとり親控除について前年からの変更点を含めてわかり... -
楽天モバイルが月額2,980円で5Gサービス開始。激安5G「Rakuten UN-LIMIT V 」は使えるのか?
楽天モバイルが2020年9月30日から5G通信サービスを開始しました。 合わせて5G通信対応プラン「Rakuten UN-LIMIT V 」が発表。 なんとただでさえ安い4Gのプランと同額の... -
実質0円飯も可能。Go To Eatキャンペーンをわかりやすく解説。10月1日以降にスタート
7月に開始されて利用も多くなっているGo Toトラベルに続いてGo To Eatキャンペーンが動き出しました。(今後もGo Toイベント、Go To商店街と続く予定・・・) 9月15日以... -
PayPaySTEP大幅拡充でYahoo!ショッピング、PayPayモールがさらにお得に。楽天SPU(スーパーポイントアップ)に対抗!
現在、日本のネットショッピングサイトといえばAmazonと楽天市場が2大巨頭となっています。 流通総額で見るとこの2社が圧倒的で他を引き離しているのです。 そこからか... -
掛け捨ての生命保険と貯蓄型の生命保険のどちらが良いのか?
読者様から以下のご質問をいただきましたので今回はこちらを考えていきます。 現在、生命保険の加入を検討しています。安い掛け捨てタイプにするのか高いですが安心の貯... -
新婚生活に60万円補助される新婚生活支援事業はかなり限られた人しか使えない件
先日から大きな話題となっている新婚生活に必要なお金が補助される「新婚生活支援事業」の金額や対象範囲拡大。 喜んでいる方も多いようですが、かなり大きな罠がありま... -
1年半使ったフィリップスのソニックケア(電動歯ブラシ)が無料修理になった件
1年半ほど前からフィリップスのソニックケアという電動歯ブラシを使っています。 かなり良い製品なのですが、先日から触ってもいないのに動き出すという症状が・・・・... -
ANAやJALが倒産したら貯めたマイルはどうなるのか?
新型コロナウィルスの蔓延で多くの業種が大ダメージを受けています。 その中でも特に大きいのがANA(ANAホールディングス)やJAL(日本航空)といった航空業界です。 海... -
ドコモ口座の不正利用のような見に覚えのない支払いをすぐ見つけることができる方法を解説
先日から大きな話題となったドコモ口座の不正利用。 すでに2,000万円近くの被害が判明しています。 被害にあった方で問題に気づいていない方も大勢みえるでしょうから被... -
楽天モバイルで再び大人気端末「Rakuten Mini」が実質無料の大盤振る舞い開始。急げ!!
5月末から6月に行われた楽天モバイルオリジナル端末の「Rakuten Mini」が一括1円で買えるキャンペーン。 お得すぎてかなり大きな騒ぎとなりました。 私も当然、申込みを...