-
マイホーム借上げ制度をご存知ですか?相続で空き家が、海外出張でマイホームが、減収で住宅ローンが、なんて時に使えます。
家を買う、買い替え、売る前にぜひ知っておきたい制度があります。 「マイホーム借上げ制度」です。 あまりメジャーではないのですが、人によってとても利用価値がある... -
個人事業主、フリーランスはAmazonビジネスの登録をすべき。割引があってかなりお得
Amazonでは個人向けのサービス以外にも法人や個人事業主向けのAmazonビジネスというサービスがあります。 使える人は限られますが、かなりお得なサービスなんですよ。 ... -
HOT PEPPER Beautyからギフト券が送られきた。なにに使える?もらえる条件は?などを解説
先日、HOT PEPPER Beauty(ホットペッパービューティー)から2,000円分のギフト券が送られてきました。 特に懸賞等も応募した記憶もありませんし、なんだこれ??って感... -
1月17日からゆうちょ銀行の各種手数料が値上げ。硬貨取扱料金、ATM利用料金、現金利用時の手数料加算・・・
ゆうちょ銀行が各種手数料を2022年1月17日から値上げします。 以前に硬貨取扱料金の値上げについてはご紹介したことがありますが、他にもいくつものサービスの一斉値上... -
キャリアメール持ち運びサービスを解説。格安プランへMNP最後の障害がなくなった
携帯電話のメールアドレス(キャリアメール)を変えるのが嫌で高額な携帯電話料金を払い続けている方が意外と多くいます。 私の知り合いにもソフトバンクのメールアドレ... -
ネット通販するならYahoo!ショッピングがお得かも。実例を元に楽天市場、Amazonと比較してみた
ネット通販で物を買うとき基本的に利便性の高いAmazon、ポイント還元率の高い楽天市場、Yahoo!ショッピング(PayPayモール含む)を比較して買っています。 しかし、最近... -
楽天Rebatesで年に一度の大型セールBlack Friday&Cyber Monday開催。
楽天Rebatesで年に一度の大型セール「Special Days- Black Friday & Cyber Monday」が開催されます。 過去のキャンペーンと比較してみてもお得な期間となります。 ... -
iPhone、AppleWatch利用者必見。nanacoで最大10%還元キャンペーン
地味ですが、かなりお得なキャンペーンが開始されましたのでご紹介しましょう。 nanacoのiPhone、AppleWatch利用者向けのキャンペーンです。 利用の敷居も低いですからi... -
PayPayグルメ爆誕!オープニングキャンペーンで最大5,200円相当のクーポンが貰えるぞ
ヤフー、ソフトバンク系列の新サービス「PayPayグルメ」が10月27日に誕生します。 名前のとおり、グルメ予約サイトでPayPayボーナスが貰えるのが大きな特徴となっていま... -
楽天Rebatesで5周年記念の「リーベイツ誕生祭」が開催。Apple製品が3%還元
楽天Rebatesで5周年記念の「リーベイツ誕生祭」が開催されます。 過去のキャンペーンを見ていると年に1回の誕生祭が楽天Rebatesの年間で最もお得な期間かもしれません...