-
【RPAホールディングス】新規上場株式(IPO)抽選結果
3月27日に東証マザーズに新規上場(IPO)するRPAホールディングスの抽選の結果がでました。 さて結果はどうだったのでしょうか? SBI証券 ハズレ 大和証券 ハズレ SMBC... -
ダークプール取引が個人投資家向けにネット証券で解禁へ【SBBOーX】【ベストマッチ】
ダークプール取引解禁 ダークプール取引を個人投資家向けにネット証券大手(松井証券、SBI証券)が立て続けに解禁すると発表しました。 今後この流れが続きそうですし、... -
SBI証券で米国株式・ETFの定期買付けサービススタート。NISAにしとけばよかった・・・
SBI証券でかなり魅力的なサービスが始まりました。 それは米国株式とETFの定期買付けサービスです。 これがあるならつみたてNISAじゃなくてNISAにしとけばよかった・・... -
2月相場で為替ヘッジありの投資信託はどうなった?
2月に入り金利上昇懸念から株が世界的に下がりました。 個人型確定拠出年金(iDeCo)をやっている方もはじめたタイミングによっては資産がマイナスとなった方もいるでし... -
【アジャイルメディア・ネットワーク】新規上場株式(IPO)財務分析。注目の極小IPO
アジャイルメディア・ネットワークが3月28日上場 3月28日に東証マザーズに新規上場するアジャイルメディア・ネットワークの財務分析をしてみたいと思います。 アジャイ... -
SBI小型成長株ファンドジェイクールが買付け再開を発表
ジェイクールが買付け再開 1月末に下記の通り買付けを停止していた「SBI小型成長株ファンドジェイクール」が買付けを再開するというニュースが飛び込んできました。 今... -
【アズ企画設計】新規上場株式(IPO)情報。3月29日ジャスダック上場
IPOの新情報(上場承認)が出ました。 アズ企画設計です。 最近株式相場の状況があまり良くないため、上場を延期をした会社が多いのか今年は3月の上場少なそうな感じで... -
【RPAホールディングス】新規上場株式(IPO)情報。ロボ関連?
IPOの新情報(上場承認)が出ました。 RPAホールディングスです。 最近株式相場の状況があまり良くないため、上場を延期をした会社が多いのか今年は3月の上場少なそう... -
【Mマート】新規上場株式(IPO)財務分析。本年初の株式新規上場
Mマートが2月23日上場 2月23日に東証マザーズに新規上場するMマートの財務分析をしてみたいと思います。 Mマートは世紀が上場を取りやめたため本年リートを除くと本年最... -
【SBI証券】個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)加入者14万人超えで業界1位
2005年1月からいち早く個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に取り組んできたSBI証券ですが、2017年12月おいても業界1位でいることが判明しました。 個人型...