-
レターパックを定価より少しでも安く、お得に買う方法5選
書類やちょっとした荷物をポスト投函で簡単に送れるレターパック。 私も書類を送るときはレターパックを使うことが多いですね。 ヤフオクやメルカリをやってる方なんか... -
ネット通販するならYahoo!ショッピングがお得かも。実例を元に楽天市場、Amazonと比較してみた
ネット通販で物を買うとき基本的に利便性の高いAmazon、ポイント還元率の高い楽天市場、Yahoo!ショッピング(PayPayモール含む)を比較して買っています。 しかし、最近... -
海外通販をするときの関税・消費税はどうなっているのかをわかりやすく解説
下記記事で香港の通販サイトを利用したことを書いたところ、読者様から関税や消費税についてのご質問をいただきました。 >>送料6,500円?ヤフオクやメルカリではバカ... -
コストコオンラインショップは他のネット通販より安いケースも多く利用価値あり
コストコ(costco)という名前を聞いたことがある方は多いでしょう。 アメリカ生まれの大型小売店です。 海外生まれの小売店は日本に進出してもなかなかうまく行かず撤... -
1年半使ったフィリップスのソニックケア(電動歯ブラシ)が無料修理になった件
1年半ほど前からフィリップスのソニックケアという電動歯ブラシを使っています。 かなり良い製品なのですが、先日から触ってもいないのに動き出すという症状が・・・・... -
銀行振込が反映される時間、営業時間、給料振込時間、リアルタイム送金ができる銀行をおさえておこう。
商売やネットオークションなどの個人間取引をしていると、相手方から「振込したよ」と連絡があったのに銀行で通帳記帳したり、ネットバンキングで見ても振込が確認でき... -
ビール券をもらったときの利用方法まとめ。価格や換金方法、使い方、購入方法などをご紹介
最近、お歳暮やお中元などはもちろんお年賀などでも商品券や金券を送る方が増えているそうです。 さすがにお年玉替わりはないでしょうが(笑) 必要なのかどうかわから... -
アマゾンの会員サービス「Amazonプライム」が大幅値上げへ。解約すべきなのか?
アマゾンの会員制プログラムである「Amazonプライム」の会費が値上げされることになりました。 私もAmazonプライムを利用していますが、値上げは痛いですね。 そこで今... -
まだスタッドレスタイヤをディーラーやカーショップで買ってるの?
私が住んでいる地域はあまり雪は降りません。 しかし、年に1回くらいそれなりの雪が降る時期があります。 そのため、毎年迷うのですがなんだかんだでスタッドレスタイ... -
BOSEの数年使ったイヤホンを修理に出したら半額で新型に新品交換された件。
先日、いつも新幹線などの移動中にiPadで海外ドラマをみるために数年使っていたBOSEのイヤホン(QuietComfort 20)が壊れました。 片耳から音が出なくなったのです。 触...