-
これって買いですか?と聞く時点で買ってはいけない
読者様からよく来る内容の質問メールがあります。 ○○って商品は買いですか? 投資商品への投資判断の有無です。 この質問への答えは一つしかありません。 その質問をす... -
株価が下げ局面でイデコ(iDeCo)をはじめるのはあり?なし?
読者様から質問がありました。同じように疑問を感じている方もおみえでしょうからそれを元に記事を書いてみたいと思います(もちろん許可はもらってます) いただいた質... -
中国恒大集団の破産申請は第2のリーマンショックにならないと考える理由
中国の不動産開発の超大手企業である中国恒大集団が米国で破産申請をしたことが大きな話題となっています。 第二のリーマンショックが起こるのでは?と心配している方も... -
靴磨きの少年が大幅に増加中。これって暴落フラグなの?
日経平均株価がバブル後最高値を超えるなど調子が良いですね。 日本に限らず他の国の株も比較的調子良いです。 しかし、個人的にかなり気がかりな部分もあります。 今回... -
【ARK】過去に話題になった投資商品はその後どうなったのかを検証してみた【レバナス】
いろいろな投資商品が毎月のように発売されていますよね。 その中には大きな話題となる商品もあります。 しかし、そんな人気となった商品なのに最近聞かないな???っ... -
またもやIPOのロックアップ違反が発生。坪田ラボで学校法人慶応義塾がやらかす。罰則は必要!!
またしても衝撃的な違反事件が発生しました。 2022年6月23日に新規上場した「坪田ラボ」の株主(学校法人慶応義塾)がロックアップ中であったにも関わらず売却していた... -
米国株は大きく下げて割安になったのか?
5月に入ってから米国株が大きく下げましたね。 本来の意味は違いますが、セルインメイとなりました。 かなり大きく下げましたのでそろそろ米国株は買い時?割安?と思... -
繰り返す相場。アメリカ株の暴落は予兆が出まくっていた件
アメリカ株の下げがかなり大きいものになってきました。 NYダウもS&P500も下げていますし、人気になっていたナスダックが特にすごいですね。 下げた要因は金融引き... -
【インベスト・イン・キシダ】岸田政権の新しい資本主義の主張が変わってきた?資産所得倍増プランを確認する
本記事の動画版はこちらでご覧いただけます。 https://youtu.be/HDvbKVQ7g4I 岸田政権が目玉政策として掲げる「新しい資本主義」 資本主義というものは関与するステーク... -
【逆イールド】過去の発生を検証してみた。
最近、アメリカ株がウクライナ侵攻の影響もあり、上下に動いていますが、そこで注目されるのが「逆イールド」です。 米国のトランプ大統領も2019年に逆イールドが発生し... -
ロシア株が主要株式指数から排除へ。影響はどうなる?
ウクライナ侵攻の経済制裁でロシアの投資環境が悪化しているため、ロシア株が主要株式指数から排除されることになりそうです。 今回は主要株式指数からロシア株が排除さ... -
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)やBRICsなどの投資信託にロシア株はどれだけ含まれているのか?
読者様からご質問をいただきました。 ロシア株が暴落していますが、私の持っているeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)への影響はどのくらいあるのでしょうか...