koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
新型iPhoneに乗り換える際に古い機種は下取りに出さずに売却したほうがお得な件
新型iPhoneは毎年9月に新型が発表されます。 私も今使っているiPhoneの電池が死んできましたし、新しく導入が噂されるAIの機能をフル活用したいのでiPhone16シリーズの...節約技 -
老後資金を考えるなら株式投資や保険よりもまず社会保険を知るところから始めよう
年金だけでは老後資金2000万円足りない問題があったこともあり、株式投資など資産運用に興味を持つ方が少しずつ増えてきているようです。 実際に証券会社や銀行に行って...社会保険 -
金融所得の税率が25%〜30%になったら株式市場はどうなるのか?
岸田総理大臣が次の自民党総裁選に立候補しないことを表明したことにより次期総理大臣(自民党総裁)が誰になるのかがわからなくなってきました。 個人的に注目している...株式投資 -
無料で保険に入れるフリーケアプログラムにはどのようなカラクリやデメリットがあるのか?
最近、複数のクレジットカード会社などより立て続けに優良会員向けに無料で保険に入れるという案内が送られて来ます。 昔から「タダより高いものはない」という格言?が...保険 -
通勤時間は本当に無駄。高いお金を払ってでも短くしたほうが良い理由
朝や夜に電車に乗るといつもかなりの混雑となっています。ほとんどの方が通勤・通学なのでしょう。 実はこの通勤・通学の時間は多くの人がかなりの割合を費やしているの...住まい -
MEGABIG祭り開催。期待値100超えの全力買いは正解か?
先日、台風の影響で野球やサッカーの試合がいくつか中止されました。 実はサッカーの試合が中止になるとある確率があがるのですよ。 それはサッカーの勝敗により当選が...投資 -
乗り換えるなら10月中がおすすめ。NISAで金融機関を変更する方法
NISAをなんとなく始めたはいいけど、金融機関選びに失敗したな・・・って方も多いと思います。 銀行や証券会社によって取り扱いの商品も違いますし、ポイントサービスの...つみたてNISA -
【MEGABIG、totoBIG】試合中止はボーナスステージ。当選確率が3倍〜81倍に
サッカーの勝敗により当選が決まるサッカーくじ「totoBIG(トトビック)」。 6億円という当選金額が魅力ですが、当然当選確率もかなり低くなっています。 ちなみに2020...雑談 -
【サンクコスト】つまらない映画を最後まで見続ける人は株式投資に向いていない?
投資で負ける大きな要因は人間の心理面にあります。 今回はそんな投資の足かせになってしまう心理的効果の「サンクコスト」について解説していきます。 サンクコストは...投資 -
新幹線や電車(在来線)が運休や遅れた時に知っておきたい返金ルール
最近、突発的な大雨や台風などの災害により新幹線や電車(在来線)の大幅遅れや運休の話がよくありますね。 そんな電車の遅れや運休の時に知っているか知らないかで大き...節約技