koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
まだ間に合う!ふるさと納税高評価の返礼品ベスト5
ふるさと納税はまだ間に合う ふるさと納税はクレジットカード支払いならギリギリまだ間に合います。 まだ寄附していない方は12月31日までにぜひふるさと納税してお...ふるさと納税 -
【年末調整】個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)での節税額を確認する方法【源泉徴収票】
今年から会社員や公務員の方たちも加入できるようになった方が多い個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)。 節税額を確認する方法をご存知ですか? 源泉徴収票で個人型確...iDeCo -
EXE-Iにすぐさま対抗【eMAXIS Slim先進国株式インデックス】信託報酬0.189%から0.1095%へ
すごいニュースがでました。 先日速報でお知らせしたEXE-Iつみたて先進国株にeMAXIS Slim先進国株式インデックスが対抗してきました。 今回はこの件をみていきます。 eM...投資信託 -
新規上場(IPO)情報【CREロジスティクスファンド投資法人(3487)】
IPOの新情報(上場承認)が出ました。 CREロジスティクスファンド投資法人です。 上場日は2月7日。 ってことは1月はIPOがないってことかな? CREロジスティクス...IPO -
【ビットコイン】年末年始は分岐イベント目白押し、分岐コインをもらうためには・・・
年末年始はビットコインの分岐祭り 今年はビットコインをはじめとした仮想通貨が高騰したことで話題になりましたね。 ビットコインの値動きはかなり上にも下にも激しく...暗号資産 -
【楽天証券】つみたてNISAの設定スタート。毎日つみたてだとボーナス設定ができない・・・
楽天証券でつみたてNISA設定スタート SBI証券から遅れること1週間あまり、楽天証券がつみたてNISAの設定ができるようになりました。 私はSBI証券でつみたてNISAをはじ...つみたてNISA -
【つみたてNISA向け?】またまたすごい商品発表【EXE-iつみたて先進国株式ファンド】
もうすでにつみたてNISAの買付けは始まっていますがそんな中、SBIアセットマネジメントからまたもすごい商品が1月12日に新規設定されます。 その名は EXE-iつみた...投資信託 -
2018年つみたてNISA【野村つみたて外国株投信】がすでに約定されてました。
2018年分のつみたてNISAとして野村つみたて外国株投信がすでに約定してSBI証券のNISAページに表示されていました。 2018年つみたてNISAはじまる あれ?って思わ...つみたてNISA -
【オプティマスグループ】新規上場株式(IPO)初値予想。本年最後の新規上場
オプティマスグループが12月26日に上場 12月26日に東証2部に上場するオプティマスグループの初値予想をしたいと思います。 オプティマスグループの上場する同じ週は本...初値予想 -
知ってますか?配当金の税金を少しでも安くする裏技【配当の住民税申告不要制度】
配当金は裏技を使うことで税金を安くできるかも? 上場している株の配当金を受け取った場合は通常、源泉徴収20.315%(所得税15.315%、住民税5%)が引か...節税対策