koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
つみたてNISAで買えるおすすめアクティブ型投資信託5選
つみたてNISA対象のアクティブ型 つみたてNISA向けにはすでに138本の商品が用意されています。 そのためどれを買えばよいのか迷われているかたも多いと思います。 そ...つみたてNISA -
仮想通貨大暴落。しかし、長い目で見るならこんな方法でも利益がでます【貸仮想通貨】
仮想通貨は2017年かなり大きな上げを見せてきました。 しかし、2018年に入り大きな下げをみせています。 ビットコインだけでなくイーサリアム、リップルなどの...暗号資産 -
楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)おすすめの投資信託5選
前回のSBI証券編から続いて今回は楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)おすすめの投資信託5選をみていきたいとおもいます。 昨年から加入できる人が大幅に増...iDeCo -
プロの投資家に相乗り?ベンチャー企業に投資できる【エメラダ・エクイティ】
プロの投資家が投資したベンチャー企業に投資できるサービス プロの投資家が目利きをして出資したベンチャー企業に 個人投資家が1社49万円まで投資できる株式投資型クラ...投資 -
クラウド会計の【freee】仮想通貨の確定申告への対応を発表。
昨年は仮想通貨高騰の年でした 昨年の投資界隈で最大の話題ははやり仮想通貨でしょう。 ビットコインは昨年1年間で14倍になりました。 また、その他のアルトコインも...暗号資産 -
SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)おすすめの投資信託5選
昨年から加入できる人が大幅に増え大人気の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)。 競争は運営管理手数料を条件なしの無料とするなど来るところまで来た感があるのでちょ...iDeCo -
イーサリアムが分岐(ハードフォーク)へ。どこの取引所でもらえる?【EtherZero(イーサリアムゼロ)】
今年に入ってから仮想通貨のイーサリアムが高騰しています。 時価総額の2位をリップルに明け渡していましたが返り咲きました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https...暗号資産 -
【ザイマックス・リート投資法人】新規上場リート(IPO)情報
IPOの新情報(上場承認)が出ました。 ザイマックス・リート投資法人です。 上場日は2月15日。 ザイマックス・リート投資法人が2月7日に上場決定 本年2つ目のリートの...IPO -
新規上場株式(IPO)を始めるなら覚えておこう。ロックアップ期間/解除条件とは
IPO投資は売り時が難しい 直近はかなりIPO投資(新規上場株式)が調子良かいです。 たとえば2017年は全部で90社が新規上場し、そのうち9割以上は初値が公募価格を上...IPO -
ビットコインなどの仮想通貨を今から購入するのが怖いなら関連銘柄に投資する方法もある
ビットコインを代表とする仮想通貨はこのサイトでも何度か紹介していますが乱高下が激しいです。 その中で昨年一年間にビットコインは約14倍になりました。 2017...暗号資産