-
SBI証券が国内株式手数料を大幅値下げ(無料化)楽天証券も対抗!!
SBI証券が株式手数料大幅値下げ SBI証券がまたまた値下げの発表です。 SBI証券はほんとうに攻めますね。 今回はこの値下げについて見てみたいと思います。 株式手数料値... -
投資初心者におすすめの投資法【ロボアドバイザー】比較
ロボアドバイザーに流行の兆し 最近ロボアドバイザーなる投資信託の自動運用システムが流行っています。 下記記事でも書きましたが人が投資に勝てない最大の理由は人の... -
「VULU」の炎上とその理由を考察。今後の「VULU」、UUUMのIPOへの影響を考える
VULUでユーチューバーが大炎上中 個人が上場するような仕組みのVULUがユーチューバの行った行為で大炎上中です。 今回はこの炎上の理由及び今後のVULUについて詳しく解... -
ビットコインなどの仮想通貨取引所を比較してみた。おすすめ3社をご紹介
ビットコインの分裂騒ぎがあったと思えば今度は40万円を突破するなど仮想通貨界隈がかなり盛り上がってきました。 また、使える場所も徐々に増えてきて、2017年4... -
投資信託の信託報酬は実際の経費率で考えよう【イデコ】【つみたてNISA】
個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)やつみたてNISAなどで投資信託を選びときに実績や手数料、信託報酬を目安にされる方は多いと思います。 特に信託報酬は儲かっても儲... -
【仮想通貨】投資先としてICOのCOMSAを考えてみる
ビットコインが分割イベントが終わっての安堵感から急上昇しています。 少し前まで20万円だったものが今では40万円となっています。 本当に短期間で倍です。 すごい... -
【楽天証券】楽天スーパーポイントで投資信託が買えるようになる
8月26日より楽天スーパーポイントで投資信託が買える 楽天証券が楽天スーパーポイントや楽天証券ポイントで投資信託を買えるようになります。 ポイントで投資信託が... -
2017年8月のおすすめの株主優待5選
2017年8月おすすめ株主優待5選 ふるさと納税、個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)、NISAと並んでお得なものに株主優待があります。 今回は2017年8月の株主優待の... -
仮想通貨(ビットコイン)で殺人事件が起こるなど話題が付きません
仮想通貨を商材としたマルチ商法 先日衝撃的なニュースがありました。 仮想通貨(ビットコイン)っで殺人事件が起こったのです。 先日下記のブログでも書きましたが仮想... -
金融庁に税制改正の要望ができる!!【つみたてNISAフェスティバル2017】意見募集
金融庁が2017年9月10日(日)午後に東京都内(場所未定)にておこなう「つみたてNISAフェスティバル2017」(予定定員200名先着順)を開催します。 つみた...