「SBI証券」の検索結果
-
【フレアス】当選!新規上場株式(IPO)抽選結果。
スマレジに続いてフレアス当選です。 SMBC日興証券ではかなり久々の当選。2017年3月に上場したビーグリー以来です。 地味に抽選にほぼ毎回参加して2年ぶりとなります。 ... -
つみたてNISAを始めるなら今がチャンス。キャンペーンまとめ
証券各社がキャンペーンつみたてNISAのキャンペーンを行っています。今年は個人型確定拠出年金(iDeCo)とつみたてNISAのキャンペーンに力を入れているようですね。つみた... -
個人型確定拠出年金(iDeCo)キャンペーンまとめ。始めるなら今がチャンス!!
各社が個人型確定拠出年金(iDeCo)のキャンペーンを始めています。 個人型確定拠出年金(iDeCo)はこのサイトでも何度かお伝えしていますとおりかなりお得な制度ですが、キ... -
個人型確定拠出年金年金(iDeCo/イデコ)2019年1月までの加入者状況が発表。3万人が新規加入
毎月恒例!!2019年1月までの個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)加入数を見ていきましょう。 2018年3月時点の統計データはこちらの記事をどうぞ [sitecard subtitle=関... -
複数の証券会社使っている人必見!証券会社特化の管理ツール「マイトレード」が結構便利
【マイトレード】をご存知でしょうか? 私も主にIPOの目的で複数の証券会社を使っていますがかなり管理が面倒です。 マイトレードはそんなトレードを管理するのを楽にす... -
【スマレジ】当選!!新規上場株式(IPO)抽選結果。
久々にIPO関連の記事です。書くことがあまりなかったのでご無沙汰となってしまっていましたが地道に挑戦はしていましたんですよ(笑) 2月28日に東証マザーズに新規上場... -
iDeCoでも人気!金投資は分散投資に必要なのか?金を買う前に知っておきたいこと
先日、SBI証券「個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)」取扱商品のランキングを見ていて面白いことに気づきました。金価格との連動を目指す「三菱UFJ 純金ファンド」が... -
【外貨建て保険】を買ってはいけない理由。損をするためにあるような商品・・・
最近、金融庁が問題視していると言われる金融商品が2つあります。一つは法人の経営者向けの保険。もう一つが外貨建て保険です。 少し前は「毎月分配型投資信託」、「フ... -
つみたてNISA100万口座突破を記念して発表された統計資料が興味深い件。
先日、2月13日は「NISA(ニーサ)の日」でした。213でニーサなんですね(笑) そこでつみたてNISAの口座数が100万口座を突破したことが発表されました。iDeCoも12月時点... -
【つみたてNISA(積立NISA)】迷ったらこれ。おすすめ投資信託5選
つみたてNISA(積立NISA)の取扱商品が各社続々でてきています。 特にSBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券あたりはかなりの充実度です。 また、商品数こそ少な...