クレジットカードに関する「お金に生きる」の記事はこちらからご覧いただけます。
クレジットカード
- 2023年9月15日
- 2023年9月17日
無料で保険に入れるフリーケアプログラムにはどのようなカラクリやデメリットがあるのか?
最近、複数のクレジットカード会社より立て続けに優良会員向けに無料で保険に入れるという案内が送られて来ました。 昔から「タダより高いものはない」という格言?がありますがこのフリー […]
- 2023年6月28日
- 2023年6月30日
え?まだ銀行やコンビニで払ってるの?住民税の便利でお得な支払い方法を解説[2023年版]
毎年、5月、6月は支払いが多い月ですね。 自動車税、住民税、健康保険などの請求書が一気に到着するからです。 今回はそんな5月、6月の支払いのうち、「住民税」のお得な支払い方法を […]
- 2023年6月18日
- 2023年6月18日
国民健康保険料のお得な支払い方法を解説
毎年、5月6月は支払いが多い月ですね。 自動車税、住民税、健康保険などの請求書が一気に到着するからです。 今回はそんな2023年の支払いのうち、「国民健康保険料」のお得な支払い […]
- 2023年6月5日
- 2023年6月7日
大手企業からアフィリエイト会社を通じて圧力が掛かった話。情報を全面的に信じるな【ステマ】
先日、かなり腹ただしいメールがあるアフィリエイト会社から届きました。 ある大手企業の商品について書いた記事を消せとの連絡でした。 この大手企業は記事の訂正や追記などを要求するの […]
- 2023年5月11日
- 2023年5月13日
修行不要だったのでOliveフレキシブルペイゴールドをようやく作成。ややこしかった点を時系列でご紹介
鳴り物入りで始まった三井住友グループの総合金融サービス「Olive」 すぐにでも申し込みたいくらい魅力的だったのですが、私は住宅ローンを組むこともあり、その実行が終わるまで待機 […]
- 2023年5月6日
- 2023年5月8日
楽天Pay一択?自動車税のお得な支払い方法を解説[2023年版]
毎年、5月6月は支払いが多い月ですね。 自動車税、住民税、健康保険などの請求書が一気に到着するからです。 今回はそんな2023年の支払いのうち、「自動車税」のお得な支払い方法を […]
- 2023年5月2日
- 2023年6月23日
PayPayが大幅改悪を発表。あなたはまだPayPayを使いますか?
最近改悪が多くなってきたPayPayやYahoo!ショッピングですが、またもやPayPayが大幅な改悪を発表しました。 先日も「Yahoo!ショッピング」の付与特典の一部を改悪 […]
- 2023年3月1日
- 2023年3月3日
SBI証券で三井住友カード仲介口座以外でもVポイントサービスが使えるように
個人的に大きなニュースが入ってきました。 SBI証券で三井住友カード仲介口座を利用していない方でもVポイントサービスが使えるようになるというのです。 少々ややこしいので今回はこ […]
- 2023年2月10日
- 2023年2月12日
最もお得に国民年金保険料を支払う方法。【2年前納+クレジットカード払い】で2年間で約1万9千円もお得に。
国民年金を最もお得に支払う方法をご存知ですか? それは2年前納制度を利用して、なおかつクレジットカードで支払う方法です。2年前納での割引を享受しつつ、クレジットカードのポイント […]
- 2023年1月19日
- 2023年1月21日
AmazonでJCBカード決済すると20%還元(最大3,000ポイント)の大盤振る舞い開始
AmazonでJCBカードを利用すると20%還元(最大3,000ポイント)されるキャンペーンが開始されました。 かなり美味しいキャンペーンですからAmazonの利用予定がある方 […]