-
2017年分(2018年申告分)の確定申告の変更点まとめ
今年も確定申告のシーズンがやってきました。 私も毎年確定申告をしています。 会計処理等はMFクラウドやfreeeの登場でかなり楽にできるようになりましたがまだまだ面倒... -
【MFクラウド】仮想通貨申告サポート開始。募集期限が短いのでお早めに
2018年に入りコインチェックのNEM流出事件などもありちょっと雲行きが怪しい状況ですが、2017年は仮想通貨元年といってもよいくらい盛り上がりましたね。 ビッ... -
ビットコインなどの仮想通貨で利益が出た場合の節税対策まとめ
仮想通貨の高騰で税金が大変 2017年はビットコインなどの仮想通貨が大きく上昇しました。 そのため億り人もたくさん誕生したと聞きます。 例えば2017年のはじめ... -
年収850万超の会社員は増税へ。増税対策を今から考えよう。
年収850万超の会社員は増税へ 下記の記事のように2018年度の税制改正で、年収850万円超の会社員の税負担が増えることが決まったようです。 政府・与党は9... -
個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)が「助かりました大賞」に入賞。
嬉しいニュースが入ってきました。 株式会社サンケイリビング新聞社が発行する女性のための生活情報紙「リビング新聞」で毎年発表されている主婦自身が助かったと思うも... -
公務員が個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に加入するメリット・デメリット
2017年1月から公務員も個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に加入できるようになりました。すでに6月現在で共済組合員の加入は83,955人となっています。ルール上...