koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
次期総理有力候補の国策銘柄は?高市・小泉・茂木・林の政策×関連株を総点検
2025年9月7日、石破茂首相が辞任を表明しました。 自民党は10月4日前後に総裁選を実施する方向で動いています。。 マーケットはすでに為替・金利・政策の行方を一気に織...株式投資 -
毎年「最新のiPhone」に最安で乗り換える方法|返却あり/返却なし/学生向け・Apple Gift Cardも徹底活用
円安の影響も大きく、iPhoneが以前より気軽に換えにくい価格になってきました。 しかし、最新のiPhoneを毎年使いたいという需要もまだまだ大きいです。 そこで今回は最...節約技 -
就活、転職で「業務委託」を提案されたら気をつけて|正社員との違い・やめたほうが良いケース・見抜き方
最近、スタートアップ界隈で急激に増えていると言われているのが業務委託です。 人件費や社会保険負担、消費税を抑えたい企業、場所や時間に縛られず働きたい個人のニー...社会保険 -
楽天証券「5月以降 口座乗っ取りゼロ」絵文字認証と多要素必須化の効果は絶大だった件
今年に入ってから各証券会社で口座乗っ取り事件が相次ぎました。 持ち株を売られて中国株を買われたり、ボロ株を買われたりしたんですよ。 フィッシング詐欺が原因とも...株式投資 -
9月末でふるさと納税ポイント付与が終了へ|ふるなび・さとふる・楽天・Amazon等の最終キャンペーンを見逃すな!!
2025年10月1日から「ポータルサイト由来のポイント付与」が原則禁止になります。 楽天ポイントやAmazonギフト券、Ponta/PayPayなどの“サイト側の還元”は9月30日でほぼ...ふるさと納税 -
ニデック(日本電産)不正会計の疑いで株価急落。背景と投資家が今すぐ取るべき対策
ニデック(旧・日本電産) の株価が急落し大きな話題となっています。 大型株でストップ安はかなり久々ですからね・・・ 「不正会計?」「不適切会計?」という言葉が...株式投資 -
ハウスメーカー紹介ビジネスの闇。インスタ・YouTuber・無料相談窓口の“仕組み”と紹介料はいくら等を解説
最近、ネットでハウスメーカーの紹介ビジネスが炎上していました。 家造り系のインスタやYouTubeでよく見かける「優秀な営業マンを紹介します」とかいうやつです。 この...住まい -
実家の家と土地問題。実家じまいどうする?相続登記と空き家3000万円控除・国庫帰属まで実務ガイド
最近、よく聞く話があります。 実家の土地や家をどうするべきなのか?というものです。 うちもそろそろ考えないといけない時期に来ているとは思いつつも手つかず・・・ ...住まい -
SBI・S・米国高配当株式ファンド(年1回決算型)登場。年4回決算型との違い等を徹底解説
人気ファンド「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)」の新しいバージョンが登場します。 「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年1回決算型)」です。 名...投資信託 -
大家から家賃の値上げ通知が来たら?「家賃値上げ 拒否・断り方・法律」完全ガイド
昨今、物価高や金利の引き上げもあり賃貸の家賃の値上げ通知が来るという事例がかなり増えているそう。 そこで今回は、「家賃の値上げ通知が来たとき」に知っておきたい...住まい -
iPhoneなどのApple製品をよりお得に買う方法2025年9月版
同じ人も多いかも知れません。 私はApple信者というわけではありませんが、気づいたら周りをApple社の製品に囲まれて生活をしています。 メインのパソコンはMac Studio...節約技 -
ネット騒然のBYDのキャンペーンはホント?:最高ランクの車種が実質300万円台で購入可能。
世界自動車販売ランキング7位(2024年)のBYDが異常にオトクなキャンペーンを日本で実施してSNSを中心に騒然となっています。 BYDが独自に補助金117万円を出し、最高ラ...節約技
