-
引っ越しをするなら知っておきたい都市ガスとLPガスの違い。料金も全然違います
引っ越しをするときに近所にスーパーやコンビニ、駅があるかなどの利便性や家賃は多くの方がチェックされると思います。 逆にあまりチェックされないのがガスです。 ガ... -
楽天totoは楽天ポイントや期間限定ポイントで買えるのか?意外な裏技も?
楽天ポイントってかなり貯まりますが、使いみちに困ること多いですよね。 期間限定ポイントも多いですから・・・ 楽天totoって楽天の期間限定ポイント使えるんだっけ? ... -
2021年10月から登録開始。インボイス制度をわかりやすく解説
消費税増税時から決まっていたことですが、インボイス制度がちゃくちゃくと導入に向けて進んでいます。 2021年10月から登録が開始されるのです。 消費者に直接影響があ... -
コンビニATMでお金を引き出すと手数料が凄い・・・。コンビニATMの手数料まとめ
また、いくつかの銀行のコンビニATM手数料が引き上げられました。 そこで今回はコンビニATMの手数料をまとめてみます。 結論から言えばコンビニATMは極力利用しないほう... -
人生で初めて懸賞に当選!!。懸賞が当選したら税金はどうなるのか?
先日、人生で初めて懸賞に当選しました。 といってもAmazonで買っても1万5千円程度のものなんですけどね笑 それでもタダでもらえるものはかなり嬉しいものです。 今回... -
買い時はいつ?住宅ローン減税の特例の期限が迫り、不動産屋が必死になっている
消費税が8%から10%に増税される際に導入された住宅ローン控除の特例の期限が迫ってきました。 そのためなのか、最近の不動産広告がすごいんですよ。 うちに届くフリーペ... -
投資ブログをこれから始めるって無謀ですか?個人の投資関連ブログが受難な時代はより加速している
読者様から相談をいただきました。 副業として投資ブログをこれから始めるって無謀ですか? 少し前まで副業や主婦のプチ起業と言えばブログとかアフィリエイトなんて時... -
想定していた東京オリンピックの経済効果は当てがハズレてしまったが、一定の意味はある件
紆余曲折がありましたが、オリンピックがなんとか開催される運びとなりました。 様々な問題が発生しすぎてまったく盛り上がっている感じはありませんが、始まればそれな... -
三井住友カード(NL)をコンビニでApple Pay払いする時の「罠」について知っておこう
SBI証券の投資信託クレカ積立が始まって三井住友カード(NL)や三井住友カードゴールド(NL)を利用している方が急激に増えているようです。 私はSBI証券の投資信託クレ... -
Go To Eatキャンペーン(食事券)の販売が一部自治体で復活。早期終了の可能性もあるのでお早めに
多くの自治体でGo To Eatキャンペーン(食事券)の販売を停止していましたが、一部自治体で復活傾向にあります。 また、状況によっては販売が停止される可能性もありま...