koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
投資の勉強をしたくない!!でも株式投資をしたい。そんな時知っておきたいこと
先日もカモネギになるぞって記事にしましたが、年金だけでは2000万円足りないという報道があってから証券会社や銀行に行って投資を始める人が増えているそうです。 私の...株式投資 -
クレジットカードにも20%還元の波が・・・イオンカードが最大20%キャッシュバック実施へ
10月から実施される政府主導のキャッシュレス消費者還元事業を前に各社の覇権を巡っての争いが激しさを増しています。 ソフトバンクやヤフーのPayPay、LINEのLINEPay、...キャッシュレス -
楽天証券が米国株式の最低取引手数料を0.01米ドルへ。1夜にして他社に対抗。
先日、マネックス証券が米国株の最低取引手数料を5米ドルから0.1米ドルへ引き下げしました。 それを受けてライバルである楽天証券は1夜にしてそれに対抗。 米国株式の...投資 -
米国へ投資するならマネックス証券が有力。手数料を大幅値下げへ
ここのところダウが最高値を更新するなど非常に調子がよいアメリカ株。 それもあり私も含め日本からもアメリカへ投資をしている方が多くなってきましたね。 また、ひと...株式投資 -
年金だけでは2000万円足りない問題で証券会社・銀行にイキナリ行くのはカモネギ
先日、日経新聞に年金だけでは2000万円足りないという報道があってから証券会社や銀行に行って投資を始める人が増えたとの記事が掲載されていました。 ある意味、投資を...投資 -
【高年齢雇用継続基本給付金】定年後も働くなら知っておきたい制度
最近テレビ・雑誌などで年金問題を絡めて老後問題を多く扱っています。 金融庁が作成した資料「高齢化社会における資産形成・管理報告書」に老後に年金だけでは2000万円...社会保険 -
【PayPay】ワクワクペイペイ/まちがどペイペイに気をつけて!大きな罠が隠されている件。
PayPayは6月以降ワクワクペイペイと題して対象カテゴリーのお店のみ最大20%の還元を実施しています。 7月、8月は飲食店・スーパーのランチタイム(11時〜14時)の利用...キャッシュレス -
50歳代からでも個人型確定拠出年金(iDeCO/イデコ)は手遅れでない
先日、「50歳代からの個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)は手遅れであまり意味がない」との趣旨の記事がバズっていました。 たしかにそういう考え方もあるな、という内...iDeCo -
個人を格付け【LINE Score(ラインスコア)】開始。参加するメリットとデメリットを考える
先日、個人を格付けする信用スコア業界にLINEが参入しました。 「LINE Score(ラインスコア)」です。 先日もYahooが始めた「Yahoo!スコア」についてご紹介しましたが、...お金 -
【LINEスマート投資】ワンコイン投資は手数料などデメリットが多くおすすめできない
最近、投資界隈はワンコイン投資ブームです。 数百円から株式投資ができるSBIネオモバイル証券 テレビCMで炎上気味のロボ貯で有名になったOne Tap BUY おつり投資のトラ...投資