信用取引に関する「お金に生きる」の記事はこちらからご覧いただけます。
信用取引
- 2025年1月15日
- 2025年1月15日
株式投資をするならリスクヘッジにCFD口座も用意しておきたい理由
2024年は日経平均が大きく上がりました。 2025年も金利の上昇やトランプ大統領の就任などいろいろなイベントを控えています。 中国経済やロシア、中東、台湾、韓国の情勢も気にな […]
- 2024年12月10日
- 2024年12月12日
損出し、益出しはお済みですか?年末の株式取引で節税する方法を解説
1年の株式投資で得た利益や損失は「損出し」や「益出し」というテクニックを使うことで少しでも節税できる可能性があります。 「損出し」は利用している方が多いですが、「益出し」も人に […]
- 2024年12月1日
- 2024年12月3日
株主番号について解説。継続保有と判断されるために知っておきたい株主番号が変更される条件は?
株主優待の条件等を変更する企業が増えてきています。 その中で最近多いのが継続保有を条件とする変更です。 月曜から夜ふかしで話題となった桐谷さんの登場で株主優待目当ての人が増えた […]
- 2024年9月12日
- 2024年9月14日
SBI証券で貸株を個別に解除、設定する方法を解説
保有する株式を貸し出すことで利益が得られる貸株。 とてもお得ですが、ちょっとした罠があります。 それは株主優待の長期保有条件です。 貸株をしていると長期保有とみなされないケース […]
- 2024年8月7日
- 2024年8月9日
株価暴落時の空売りはやるべきなのか?
株価の乱高下が止まりませんね連日大きな下げ、上げを繰り返していています。 かなり下げ幅が大きいこともあるのでしょう、最近よくいただく質問があります。 株価暴落時の空売りはやるべ […]
- 2022年2月1日
- 2022年2月3日
2022年7月から規制緩和で米国株での信用取引が可能に。各社の対応を調査してみた
日本証券業協会による「外国証券の取引に関する規則」等の一部が改正されました。 これにより2022年7月から日本国内でも米国株の信用取引が可能となりそうです。 今回は米国株の信用 […]
- 2021年1月20日
- 2021年1月22日
下落時も利益?auカブコム証券が信用取引を助言するロボアド「信用ロボアド」を提供へ
自動で資産運用を行うロボアド業界は各社が参入するなど競争が激しくなってきました。 ウェルスナビは上場したり、春からはNISA対応になる予定など好調をキープ。 ライバルのTHEO […]
- 2020年8月20日
- 2021年6月1日
楽天証券で【信用貸株】開始へ。仕組みをわかりやすく解説。デメリットもあるぞ
楽天証券で2020年9月23日(水)から【信用貸株】が始まります。 信用貸株はちょっと仕組み的にややこしいのでそれってなに?って方も多いでしょう。 今回はそんな信用貸株の制度に […]
- 2020年2月14日
- 2021年7月1日
なぜ株式投資で失敗すると借金まみれというネガティブなイメージが生まれるのか
私は2004年ころから株式投資をしていますが、その頃から世間の株に対してのネガティブなイメージは変わっていません。 株が趣味なんて言ってしまったら危ないことをしているギャンブラ […]
- 2018年6月20日
- 2021年1月20日
株主優待をノーリスクでゲット!最強の手法「つなぎ売り」とは
最近では月曜から夜更かしで話題の桐谷さんが登場したこともありかなり一般的になった株主優待。 桐谷さんはほぼ現金を使わず株主優待で生活していらっしゃいます。 そんな株主優待を活用 […]