-
PayPayカードがスタート。付与ポイントなどYahoo!カードの違い等を解説。
以前から伝えられていましたが、ヤフー、ソフトバンク系列の金融部門が【PayPay】ブランドに統一しはじめています。 その一環としてYahoo!カードが「PayPayカード(ペイ... -
LINE証券で最大300%還元の「株ジャンボキャンペーン」開催
他の証券会社とひと味違ったサービスを展開しているLINE証券。 またまた面白いキャンペーンを実施します。 「株ジャンボキャンペーン」です。 最大で株の購入金額の300%... -
楽天Rebatesで年に一度の大型セールBlack Friday&Cyber Monday開催。
楽天Rebatesで年に一度の大型セール「Special Days- Black Friday & Cyber Monday」が開催されます。 過去のキャンペーンと比較してみてもお得な期間となります。 ... -
徒歩だけでなく車や電車移動でもマイルが貯まるアプリ登場【Miles(マイルズ)】
アメリカで大人気のサービスがようやく日本も登場しました。 Miles(マイルズ)です。 すでに140万人が利用しているとのこと。 私も先日日経トレンディの2022年ヒット予... -
特別金利20%の超絶キャンペーン!住信SBIネット銀行の提携NEOBANK口座開設を急げ
またまた、住信SBIネット銀行ですごいキャンペーンが実施されていますのでご紹介します。 なんと普通の円の定期預金なのに年20%の金利がつくというものなのです。 普通... -
iPhone、AppleWatch利用者必見。nanacoで最大10%還元キャンペーン
地味ですが、かなりお得なキャンペーンが開始されましたのでご紹介しましょう。 nanacoのiPhone、AppleWatch利用者向けのキャンペーンです。 利用の敷居も低いですからi... -
ふるさと納税の【ふるなび】で付与上限なしの最大12%還元【SUPER特✕特祭り】開催。
ふるさと納税はとてもお得な制度ですが、30%の返戻率の制限が加わったり、金券などの返礼品制限ができたりとお得度は少しずつ低下傾向・・・ そんな中、ふるさと納税で... -
【ふるさと納税】さとふるで超PayPay祭り実施中。さとふるの日を併用すれば最大21%還元の大盤振る舞い
ふるさと納税はとてもお得な制度ですが、30%の返戻率の制限が加わったり、金券などの返礼品制限ができたりとお得度は少しずつ低下傾向・・・ そんな中、ふるさと納税ポ... -
PayPayグルメ爆誕!オープニングキャンペーンで最大5,200円相当のクーポンが貰えるぞ
ヤフー、ソフトバンク系列の新サービス「PayPayグルメ」が10月27日に誕生します。 名前のとおり、グルメ予約サイトでPayPayボーナスが貰えるのが大きな特徴となっていま... -
LINE証券の株のタイムセール攻略法。最大7%の割引率で株が買えるぞ
他の証券会社とひと味違ったサービスを展開しているLINE証券ですが、その中でも注目したいのが「株のタイムセール」です。 名前のとおり、株がセール価格で買えるんです... -
SBI証券でつみたてNISA・NISA乗り換えキャンペーン。10月は証券会社変更の大チャンス
10月はつみたてNISAの来年度分の開設受付が始まる季節です。 そのため、証券各社がつみたてNISA向けのキャンペーンに力を入れる時期なんですよ。 今年も私がつみたてNIS... -
楽天Rebatesで5周年記念の「リーベイツ誕生祭」が開催。Apple製品が3%還元
楽天Rebatesで5周年記念の「リーベイツ誕生祭」が開催されます。 過去のキャンペーンを見ていると年に1回の誕生祭が楽天Rebatesの年間で最もお得な期間かもしれません...