-
株価の大底を狙うのは危険。「頭としっぽはくれてやる」の精神で淡々と積み立てよう
アメリカが新たな関税を発表するなど様々な要因で2025年に入り、株は大きく下がっていますね。 そのため、そろそろ底だろうという話をいろいろなところで見かけます。 ... -
自分が理解できないものに投資するな
最近、日経平均が4万円を超えるなど過去最高を更新したと思ったら3万7千円まで下がるなど乱高下が話題となっています。 特にそういった場合に目立ってくるのが銘柄を勧... -
2025年7月24日は天赦日と一粒万倍日が重なる年に数回の最強開運日。
縁起のよい日と言えば大安を思い浮かべる方も多いと思います。 しかし、実は大安以外にも縁起が良いとされる日があるのです。 とくに2025年7月24日は最強の開運日と言わ... -
【節分天井、彼岸底】は本当なのか?検証してみた。2024年までの過去17年分の検証データあり
節分は恵方巻きや節分の豆なんか楽しいイベントが多い日でもあります。 しかし、株式投資の世界では節分はちょっと不穏な日でもあるのです。 投資の世界でよく言われる... -
下げ相場で知っておきたい最強の投資手法「気絶投資法」とは
株式はどうしても定期的に波が訪れます。 2025年もアメリカ大統領にトランプ就任、ロシアとウクライナの問題、中東問題、韓国の大統領問題、日本の利上げなど不安が盛り... -
個人投資家の特権「休むも相場」を知っておこう
個人投資家と機関投資家には大きな差があります。 当然、機関投資家は様々な情報を得ることができるでしょうし、動かす金額も大きいため有利です。 しかし、個人投資家... -
2025年は巳年。投資格言は「天井」だが・・・過去実績を検証してみた
2024年の株式相場は、インフレの影響や円安の影響などいろいろなことがありながらもかなり強かったですね。 2025年は巳年です。 投資格言は昨年の辰年に続いて「天井」... -
2025年(令和7年)の縁起の良い日まとめ【一粒万倍日】【天赦日】
縁起のよい日と言えば大安を思い浮かべる方も多いと思います。 しかし、実は大安以外にも縁起が良いとされる日があるのです。 今回はそんな大安以外の縁起の良い日も含... -
例年売り切れるので早めの用意が吉。投資におすすめなカレンダー・手帳2025年版
投資するならアノマリーやアストロロジーを知っているかどうかの差は大きいんですよ。 また、投資家の多くは縁起を気にしていますよね。 今回はそんなアノマリー、アス... -
株価暴落時の空売りはやるべきなのか?
株価の乱高下が止まりませんね連日大きな下げ、上げを繰り返していています。 かなり下げ幅が大きいこともあるのでしょう、最近よくいただく質問があります。 株価暴落...