-
途中の電車が運休したり、電車が大幅に遅れると全額払い戻しの場合がある。返金が受けられるケースと方法を知っておこう
先日、九州で予定があり新幹線で博多までいきました。 本来はそこからさらに特急列車で行く予定でしたが事故でその電車が運休になってしまったのです。そのため予定の時... -
「パーキンソンの法則」お金持ちになる、お金に困らないために必要なこと
いきなりですが、「パーキンソンの法則」ご存じですか? 「お金に生きる」でも数回取り上げたことがある理論です。 パーキンソンの法則を知っているか知っていないかで... -
芸能人やスポーツ選手が個人事務所を作る理由とは。会社員でも可能な個人事務所設立(法人)のメリット・デメリットを解説
最近、芸能人の脱税問題、ギャラの配分問題などで取り上げられるのが芸能人の個人事務所の話です。 実は個人事務所の設立は芸能人だけの話ではありません。 プロ野球選... -
送料6,500円?ヤフオクやメルカリではバカ高い送料を取る悪徳出品者に注意が必要
ある日本未発売の海外家電を買おうと思っていろいろなネット通販サイトをチェックしていました。 楽天市場はもちろん、ヤフーショッピング、アマゾンとも見つかりません... -
第二種電気工事士の合格発表がありました。合格したらやりたかったこと
第二種電気工事士の合格発表がありました。 今回はそれを踏まえて合格したらやりたかったことをご紹介しましょう。 なお、なぜ第二種電気工事士試験の勉強をしているの... -
3人に1人の子供はもらっている。「お盆玉」を知っていますか?
ここ数年急激に普及してきた風習があります。 それが「お盆玉」(お盆たま)です。 聞いたことないぞ。って方も見えるかもしれませんが、すでに3人に1人はもらってい... -
積水ハウスも騙された地面師詐欺。引っかからないための教訓
Netflixの地面師たちというドラマが大きな話題となっています。 私も見始めたら面白くて一気に最後までみてしまいました。 スポンサーの絡み、エログロの関係もあるので... -
宝くじに高額当選した!!らどうしたらよいのか?
夏や年末の大きなイベントの一つが「ジャンボ宝くじ」です。 毎年、発売日には長蛇の列が作られていますよね。 また、最近ではBIGなどTOTO(サッカーくじ)の当選金も高... -
無料相談は危険?ファイナンシャルプランナーの多くは保険代理店であることを前提に話を聞こう
先日、知り合いの方が無料相談のファイナンシャルプランナーに老後資金の相談したら加入を検討していたイデコもNISAもやらないほうが良いと説明されたそうです。 理由を... -
ソニー銀行が住宅ローンの変動金利引き上げ。既契約者にも影響あり
ソニー銀行が変動型住宅ローンの金利を引き上げることを発表しました。 ソニー銀行は22日、変動型の住宅ローンの基準金利を8月から0.2%上げ、年2.007%にすることを決め...