-
【海外旅行】日本、現地どちらでいつ両替すべきなのか?お得に両替する方法をご紹介
今年は夏休みのとり方によっては最大9連休になる方もいるとのことで海外旅行へ行かれる方が多くなるそうです。 そこで知っておきたいのが現地通貨への両替の問題。 知っ... -
楽天モバイルの「スーパーホーダイ」レビュー。実際に使ってみて評価。口コミや評判どうりなのか?
最近、金融庁が年金だけじゃ足りないから老後までに2000万円貯めなさいというレポートを出して話題となっています。 そうはいってもいきなり貯めるのって難しいですよね... -
アマゾンの会員サービス「Amazonプライム」が大幅値上げへ。解約すべきなのか?
アマゾンの会員制プログラムである「Amazonプライム」の会費が値上げされることになりました。 私もAmazonプライムを利用していますが、値上げは痛いですね。 そこで今... -
ナビダイヤル(0570)は無料通話やかけ放題の対象外!少しでも安く電話を掛ける方法をご紹介
企業への問い合わせをする番号が見慣れない市外局番(0570)になっているのをみたことないでしょうか? 最近非常に増えてる番号なのですがこれナビダイヤルという掛けた... -
まだスタッドレスタイヤをディーラーやカーショップで買ってるの?
私が住んでいる地域はあまり雪は降りません。 しかし、年に1回くらいそれなりの雪が降る時期があります。 そのため、毎年迷うのですがなんだかんだでスタッドレスタイ... -
旅行予約サイト「LINEトラベル」が20%ポイントバック。さらに「dトラベル」との組み合わせなら最大70%還元!
ここのところキャッシュレス決済の覇権を巡ってyahoo/ソフトバンクのpaypayが20%キャッシュバックをやったと思ったらLINEのLINEペイやドコモd払いも対抗するなど大きな... -
【新入社員】給料振込みに最適な銀行口座を考えてみる【転職者】
新年度になり、新入社員や転職された方の中には今日から勤務の方もお見えだと思います。 どの会社もそうだと思いますが、初日もしくは事前に必要書類として給料の銀行振... -
BOSEの数年使ったイヤホンを修理に出したら半額で新型に新品交換された件。
先日、いつも新幹線などの移動中にiPadで海外ドラマをみるために数年使っていたBOSEのイヤホン(QuietComfort 20)が壊れました。 片耳から音が出なくなったのです。 触... -
学生及びその家族は要チェック!!NHK受信料が全額免除になる奨学生等免除とは
学生さんにとってNHKの受信料の支払いはかなり大変ですね。 ちなみにNHKの受信料は年齢は関係なく発生します。 独立した世帯を持った時点で(1人暮らしし始めたら)契約... -
NTTからの電話料金の請求が通常時から大幅に増えて2倍になっていた件。理由が判明!!
今月(12月)のNTTの電話料金(固定電話)通常から大幅に増えて約2倍となっていました。 電話料金はクレジットカードからの引き落としとしていますし、明細もメール...