- 2024年4月24日
- 2024年4月26日
4月、5月、6月に残業を頑張りすぎると厚生年金や健康保険などの社会保険料が上がって損をするって本当なのか?
先日、知り合いの方から愚痴を聞きました。その方の会社は4月から6月が大変忙しく残業が多くなり社会保険が高くなって損をしているという内容でした。 この手の話は聞いたことがある方も […]
先日、知り合いの方から愚痴を聞きました。その方の会社は4月から6月が大変忙しく残業が多くなり社会保険が高くなって損をしているという内容でした。 この手の話は聞いたことがある方も […]
最近の株高もあるのかFIRE(経済的に独立した早期リタイア)がテレビに取り上げられたり、本屋なんかでも特集スペースが設けられていたなど人気となっています。 そんなFIREですが […]
デジタル庁がマイナンバーカード改定に向けた取り組みをしています。 先日、次期個人番号カード(マイナンバーカード)の最終取りまとめ案がでましたので解説していきましょう。 もう少し […]
先日、ご紹介した知り合いから再度質問がありました。 退職しようとしたけど、人手不足と引き継ぎを理由に半年先しか辞めさせてもらえない 最近は人出不足なのもあり、こういう話は多いの […]
先日、知り合いから以下の質問をいただきました。 会社の業績が悪く給料を一方的に下げると通告された。これって問題ないの?? こういう話は多いのですが、実は大きな問題があります。 […]
少子化対策の財源を得るために「子育て支援金制度」を創設することが話題となっています。 一人当たり月500円弱との試算ですが、おそらく現役世代の方の負担はもっと大きくなると思われ […]
2024年4月からかなり大きな問題が発生します。 それは建設業と物流業の残業上限規制がスタートというもの。 その業界で働く人はもちろん、それ以外にも大きく影響してきそうな残業規 […]
またもや国民健康保険が引き上げられそうです。 2023年も2万円上限が上がったばかりですから毎年のように上がっていますね・ 今回は引き上げの歴史を含めてこの件を解説していきまし […]
岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策(次元の異なる少子化対策)」の施策の内容はさておきその財源に大きな注目を集まっています。 社会保険を充てようとしているというのです。 経団連 […]
自民党の参議院議員が、自身のX(ツイッター)で、ブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」を自民党少子化対策議連の要望で新設したことを誇っていて炎上しています。 多 […]