- 2021年7月8日
- 2021年7月10日
過去最高の609万人が国民年金の全額免除・猶予者。納付者は半数程度しかおらず年金制度は抜本的な見直しの時期かも
厚生労働省から「国民年金の加入・納付状況」が発表されました。 その中で注目なのが国民年金の納付を全額免除されていたり、猶予されている人が過去最高の609万人に達したことでしょう […]
厚生労働省から「国民年金の加入・納付状況」が発表されました。 その中で注目なのが国民年金の納付を全額免除されていたり、猶予されている人が過去最高の609万人に達したことでしょう […]
そろそろ多くの方のお手元に国民健康保険の納付書が届いたのではないでしょうか? 国民健康保険はサラリーマンの方が入る健康保険と比較して会社負担もありませんし、加入者の多くが高齢者 […]
老後に2000万円足りないというレポートが金融庁から出されて話題になりましたね。 それにより老後生活に不安を持っている方も多いでしょう。 金融庁からでたレポートは政府が参議院選 […]
厚生労働省が介護保険の集計結果を発表しました。 前期間と比べて2.5%高くなり、月額平均6,014円とはじめて6,000円を突破しました。 さらに令和7年度からは6,856円と […]
突然ですが、国民負担率ってご存知ですか? あまり報道されていませんが、毎年財務省から発表されているデータになります。 令和2年度の国民負担率は46.1%、潜在的な国民負担率は新 […]
2021年(令和3年)4月1日から高齢者雇用安定法が改正されました。 あまり報道されていませんが、多くの人に関係ある大きな変更となります。 ちょっとわかりにくい部分も多いですか […]
令和3年(2021年)4月1日から労災保険の特別加入の対象範囲が大幅に広がります。 今まで対象になっていなかった俳優、歌手、漫才師なども労災保険に入れるようになるのです。 今回 […]
働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)の目玉の一つが「同一労働、同一賃金」です。 大企業にはすでに導入が始まっていますが、2021年4月からは […]
国民年金を払っている方に是非知ってもらいたい制度があります。 それは「2年前納」です。 名前のとおり、2年分をまとめて支払ってしまうことで割引が受けられるのです。 さらにクレジ […]
緊急事態宣言が1ヶ月延長されました。 それに伴い、いくつかの支援策が拡充されたり新設されたりしております。 今回の拡充で多くの個人、企業や事業者が対象となるようですから該当する […]