2018年– date –
-
知らずに手続きしない方多数!!死亡後に健康保険から支給される給付金があるのをご存知ですか?
人が亡くなるといろいろ大変です。 特に葬儀費用などお金がかなり必要になってくるんですよね。 実はそう言った状況を支援する仕組みがあります。 しかし、かなりの方が... -
株式投資マンガ「インベスターZ」が1巻から19巻まで合計で204円の大セール開催中
このサイトでも一度記事を書いたことがあります投資マンガ「インベスターZ」。 かなり、無理やりな設定なマンガでありますが、世にも珍しい株式投資を舞台にしたマンガ... -
【再掲】国民年金の払い忘れありませんか?後納制度が9月30日で終了へ
会社を辞めてから次の会社に勤めるまでに少し間があったような方。 その間の国民年金ちゃんと納めてましたか? 手続き等していないとひょっとしたら国民年金が未納とな... -
総務省がふるさと納税の返礼品がお得すぎる自治体をブラックリスト化して公開。それらお得な返礼品を大紹介
総務省がふるさと納税現況調査を発表しました。 平成29年度は前年比1.28倍の3,653億円、1730万件(1.36倍)の寄附が集まったとのこと。 その資料の... -
ひふみ投信が共通KPIを公表。銀行やネット証券の平均を圧倒的に凌駕。
金融庁が金融事業者を客観的に評価できるようにするための成果指標(比較可能な共通KPI)を公表を求めたことで各社がその結果を続々発表しています。 なかでも衝撃的だっ... -
10年以上取引のない預金口座ありませんか?休眠預金が没収されるかも。
10年以上使っていない預金口座ありませんか?私はあります(笑) そんな長い間使っていない口座のことを休眠預金といいますが、来年2019年1月から休眠預金の扱いが少し... -
月末退職だと2ヶ月分の社会保険料が天引き。転職を考えるなら「退職日」と「社会保険」の関係を押さえておこう。
最近、慢性的な人手不足から転職市場が活気づいています。 私もだいぶ前に転職活動していたときに登録した複数の転職エージェントから毎日のように求人が送られてきます... -
銀行の投資信託販売の闇【りそな銀行編】
反響の大きかった銀行の投資信託販売の闇【三菱UFJ編】、【三井住友銀行編】、【みずほ銀行編】に続いて最後はりそな銀行編を見ていきます。 今回の話は金融庁が顧客本... -
銀行の投資信託販売の闇【みずほ銀行編】
反響の大きかった銀行の投資信託販売の闇【三菱UFJ編】、【三井住友銀行編】に続いて次はみずほ銀行編を見ていきます。 今回の話は金融庁が顧客本位の販売をしているの... -
銀行の投資信託販売の闇【三井住友銀行編】
先日、銀行の投資信託販売の闇【三菱UFJ銀行編】を書いたところ、反響が大きかったので続編を書いていきます。第二弾はSMBCグループです。(銀行としては三井住友銀行)...