- 2020年7月11日
- 2021年5月29日
ダム決壊で株価暴落?デマや噂に騙されないために知っておきたいこと。
先日、知り合いの方から投資に関する相談がありました。 簡単に言えばネットで流れているある噂を信じており 保有している株や投資信託をすべて売ったほうが良いのだろうか? という内容 […]
先日、知り合いの方から投資に関する相談がありました。 簡単に言えばネットで流れているある噂を信じており 保有している株や投資信託をすべて売ったほうが良いのだろうか? という内容 […]
2019年10月1日の消費税増税と同時に始まったキャッシュレスで支払うと5%もしくは2%が消費者にポイント還元される「キャッシュレス・消費者還元事業」。 当初の予定どうり、20 […]
もうかなり前の話ですので忘れてしまっている方も多いかもしれません。 厚生労働省の毎月勤労統計の不正。 統計不正により失業保険等の給付が少なくなっていた問題です。 その追加給付が […]
厚生労働省年金局から令和元年12月現在(平成30年度)の厚生年金保険・国民年金事業の概況が発表されました。 今回はこの資料を元に年金制度の現状について解説していきます。 老後生 […]
新型コロナウィルスで大きな社会的な変化が起きました。 これにより家計はどうなったのでしょう? 総務省から家計調査報告(2020年4月分)が発表されましたので読み解いて見たいと思 […]
新型コロナウィルスでの株価暴落(最近は戻しつつありますが)でiDeCo(イデコ)を始める人が増えているという報道があります。 実際に一部証券会社では資料の送付に時間が掛かってい […]
先日、ある報道を目にしました。 いきなりステーキなど高価格帯の飲食店が不調で吉野家などの低価格帯の飲食店が好調。 消費税増税の影響が大きくデフレに推移しているというものでした。 […]
2019年9月時点のNISA、つみたてNISA、ジュニアNISAの利用状況調査が金融庁より発表されました。 特に注目すべき点はつみたてNISAの加入者がかなりうなぎのぼりに増え […]
お金に生きるでは何度か確定拠出年金の統計資料(運営管理機関連絡協議会作成)についてご紹介しています。 それとは別に今度は国民年金基金連合会がiDeCoの統計資料を発表しましたの […]
2019年3月時点の確定拠出年金の統計資料が発表されました。 前回2018年3月に発表されたときは元本保証型の投資商品選択する人が5割という衝撃の内容でしたね。 果たして1年で […]