- 2018年5月25日
- 2021年6月1日
職場つみたてNISAとは。メリット・デメリットを考えてみる。
つみたてNISAが始まって5ヶ月が経ちました。 3月時点で加入者が50万件を超えるなど順調な滑り出しとなっています。 金融庁ではさらなる「つみたてNISA」の普及を目指して自ら […]
つみたてNISAが始まって5ヶ月が経ちました。 3月時点で加入者が50万件を超えるなど順調な滑り出しとなっています。 金融庁ではさらなる「つみたてNISA」の普及を目指して自ら […]
バランスファンドもいろいろありますが、最近人気なのが8資産や4資産などに均等に分散するタイプが人気となっています。 投資の有名な格言に「卵は1つの籠に盛るな」っていう言葉があり […]
先進国株式のインデックスファンドも信託報酬戦争もそろそろ終わりかな?って水準まで来ました。 三菱UFJ国際の「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」が他社に追随してど […]
このサイトでも何度もご紹介していますつみたてNISAですが今年になって解禁された割に最近ちょっと話題性が薄く検索数も大幅に減っているようです。 今回はこの件を見ていきます。 つ […]
新たなつみたてNISAの本命ともいえる商品が登場してきました。 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)です。 eMAXIS Slimは信託報酬率が最安値水準を維持する事を […]
SBI証券でかなり魅力的なサービスが始まりました。 それは米国株式とETFの定期買付けサービスです。 これがあるならつみたてNISAじゃなくてNISAにしとけばよかった・・・と […]
SBI証券がまたまたつみたてNISA向けの商品ラインナップを追加しました。 つみたてNISA用で登録されているほぼすべての商品がラインナップ入りする勢いですね。 現在つみたてN […]
いくらつみたてすれば良いのだろう? 2017年から個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入できる方が増え、2018年からはつみたてNISAが開始と将来へのつみたてできる仕組みがだ […]
つみたてNISA対象のアクティブ型 つみたてNISA向けにはすでに138本の商品が用意されています。 そのためどれを買えばよいのか迷われているかたも多いと思います。 そこで今回 […]
楽天証券でつみたてNISA設定スタート SBI証券から遅れること1週間あまり、楽天証券がつみたてNISAの設定ができるようになりました。 私はSBI証券でつみたてNISAをはじ […]